AnimaniA Awardとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AnimaniA Awardの意味・解説 

AnimaniA賞

(AnimaniA Award から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 06:29 UTC 版)

AnimaniA賞(アニマニアしょう、AnimaniA Awards)は、2005年から日本の大衆文化に対してドイツの雑誌AnimaniAが授与している賞。

受賞者

2006年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 ちょびっツ
映画賞 犬夜叉 時代を越える想い
OVA賞 ふしぎ遊戯
監督賞 風の谷のナウシカ宮崎駿
キャラクターデザイン賞 風の谷のナウシカの宮崎駿
スタジオ賞 風の谷のナウシカのスタジオジブリ

2007年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 NARUTO -ナルト-
映画賞 ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン
OVA賞 HELLSING
監督賞 ハウルの動く城宮崎駿
キャラクターデザイン賞 ハウルの動く城の宮崎駿
スタジオ賞 ハウルの動く城のスタジオジブリ
国際漫画賞 大場つぐみ小畑健DEATH NOTE

2008年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 鋼の錬金術師
映画賞 時をかける少女
OVA賞 スクールランブル
監督賞 鋼の錬金術師の水島精二
キャラクターデザイン賞 となりのトトロ宮崎駿
スタジオ賞 となりのトトロのスタジオジブリ
国際漫画賞 樋野まつりヴァンパイア騎士

2009年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 DEATH NOTE
映画賞 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
OVA賞 ネギま!?
監督賞 DEATH NOTEの荒木哲郎
キャラクターデザイン賞 天空のエスカフローネ結城信輝
スタジオ賞 DEATH NOTEのマッドハウス
国内漫画賞 アンナ・ホルマンステューピッド・ストーリードイツ語版

2010年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 ヴァンパイア騎士
映画賞 名探偵コナン 戦慄の楽譜
OVA賞 ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-
監督賞 ヴァンパイア騎士の佐山聖子
キャラクターデザイン賞 ヴァンパイア騎士の西田亜沙子
スタジオ賞 ヴァンパイア騎士のスタジオディーン
国内漫画賞 ナタリー・ヴォルムスベッヒャーのライフツリーズ・ガーディアン
国際漫画賞 岡本倫エルフェンリート

2011年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 黒執事
映画賞 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
OVA賞 ほしのこえ
監督賞 黒執事の篠原俊哉
キャラクターデザイン賞 黒執事の芝美奈子
スタジオ賞 黒執事のA-1 Pictures
実写映画賞 デスノート the Last name
ゲーム賞 ディシディア ファイナルファンタジー
国際漫画賞 枢やなの黒執事

2012年

部門 受賞対象[2]
テレビシリーズ賞 Angel Beats!
映画賞 借りぐらしのアリエッティ
OVA賞 カクレンボ
キャラクターデザイン賞 Angel Beats!の平田雄三
スタジオ賞 Angel Beats!のピーエーワークス
国際漫画賞 望月淳PandoraHearts

2013年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 青の祓魔師
映画賞 ONE PIECE FILM STRONG WORLD
監督賞 青の祓魔師の岡村天斎
キャラクターデザイン賞 魔法少女まどか☆マギカ岸田隆宏
スタジオ賞 青の祓魔師のA-1 Pictures
ゲーム賞 ファイナルファンタジーXIII-2

2014年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 ソードアート・オンライン
映画賞 ONE PIECE FILM Z
OVA賞 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
国際漫画賞 マギ

2015年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 鋼の錬金術師
映画賞 青の祓魔師 ―劇場版―
OVA賞 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
実写映画賞 黒執事
国際漫画賞 進撃の巨人
生涯功労賞 宮崎駿

2016年

部門 受賞対象[1]
テレビシリーズ賞 Tokyo Ghoul
映画賞 ドラゴンボールZ 神と神
OVA賞 HELLSING
監督賞 ソードアート・オンライン伊藤智彦
キャラクターデザイン賞 ノラガミ川元利浩
スタジオ賞 ノラガミのボンズ
実写映画賞 魔女の宅急便
国際漫画賞 ひよ恋

2017年

部門 受賞対象[3]
テレビシリーズ賞 進撃の巨人
映画賞 バケモノの子
OVA賞 黒執事
監督賞 進撃の巨人の荒木哲郎
キャラクターデザイン賞 ノーゲーム・ノーライフの大舘康二
スタジオ賞 Free!京都アニメーション
オンラインアニメ賞 Re:ゼロから始める異世界生活
実写映画賞 暗殺教室
国際漫画賞 食戟のソーマ

2018年

部門 受賞対象[4]
功労賞 高畑勲 (没後)[5]
テレビシリーズ賞 ワンパンマン
オンラインシリーズ賞 魔法使いの嫁
映画賞 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-
OVA賞 東京喰種トーキョーグール
監督賞 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-の伊藤智彦
キャラクターデザイン賞 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-の足立慎吾
スタジオ賞 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-のA-1 Pictures

2019年

部門 受賞対象[6]
テレビシリーズ賞 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
オンラインシリーズ賞 転生したらスライムだった件
映画賞 君の名は。
OVA賞 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
監督賞 君の名は。の新海誠
キャラクターデザイン賞 君の名は。の安藤雅司田中将賀
スタジオ賞 君の名は。コミックス・ウェーブ・フィルム
国際漫画賞 転生したらスライムだった件

2020年

部門 受賞対象
テレビシリーズ賞 ゴブリンスレイヤー
オンラインシリーズ賞 鬼滅の刃
映画賞 君の膵臓をたべたい
OVA賞 ヴァイオレット・エヴァーガーデン Extra Episode
監督賞 ゴブリンスレイヤーの尾崎隆晴
キャラクターデザイン賞 Re:ゼロから始める異世界生活坂井久太
スタジオ賞 ソードアート・オンライン アリシゼーショA-1 Pictures
実写映画賞 名探偵ピカチュウ
国際漫画賞 Dr.STONE

2021年

部門 受賞対象
テレビシリーズ賞 鬼滅の刃
オンラインシリーズ賞 呪術廻戦
映画賞 天気の子
OVA賞 ルパン三世VS名探偵コナン
監督賞 鬼滅の刃の外崎春雄
キャラクターデザイン賞 鬼滅の刃の松島晃
スタジオ賞 鬼滅の刃のufotable
実写映画賞 東京喰種 トーキョーグール【S】
国際漫画賞 鬼滅の刃

2022年

部門 受賞対象
テレビシリーズ賞 Dr.STONE
オンラインシリーズ賞 東京リベンジャーズ
映画賞 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
OVA賞 ReLIFE 完結編
監督賞 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編の外崎春雄
キャラクターデザイン賞 Dr.STONEの岩佐裕子
スタジオ賞 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編のufotable
国際漫画賞 ブルーロック

2023年

部門 受賞対象
テレビシリーズ賞:ディスクリリース 呪術廻戦
テレビシリーズ賞:ストリーミング SPY×FAMILY
映画賞:ディスクリリース 竜とそばかすの姫
映画賞:劇場公開 劇場版 呪術廻戦 0
監督賞 呪術廻戦の朴性厚
キャラクターデザイン賞 呪術廻戦の平松禎史
スタジオ賞 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン京都アニメーション
国際漫画賞 東京卍リベンジャーズ

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j AnimaniA Award 2006–2016” (ドイツ語). AnimaniA. 2019年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月2日閲覧。
  2. ^ Bianca Weickert (5 August 2012). “AnimagiC 2012”. animepro.de. 2018年9月16日閲覧.
  3. ^ AnimaniA Award 2017 – Die Gewinner” (ドイツ語). AnimaniA. 2019年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月2日閲覧。
  4. ^ Micha (4 August 2018). “AnimagiC 2018 feierlich eröffnet & Verleihung der AnimaniA Awards 2018”. Sumikai.com. 2018年9月9日閲覧.
  5. ^ Trlica, Martina. “AnimaniA Awards 2018 auf der AnimagiC 2018 verliehen” (ドイツ語). Manga Tokyo. 2022年2月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月9日閲覧。
  6. ^ AnimaniA Award 2019: Die Gewinner” (ドイツ語). AnimaniA. 2019年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  AnimaniA Awardのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AnimaniA Award」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AnimaniA Awardのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAnimaniA賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS