Alexander Mackendrickとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Alexander Mackendrickの意味・解説 

アレクサンダー・マッケンドリック

(Alexander Mackendrick から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/17 14:13 UTC 版)

Alexander Mackendrick
アレクサンダー・マッケンドリック
生年月日 (1912-09-08) 1912年9月8日
没年月日 (1993-12-21) 1993年12月21日(81歳没)
出生地 アメリカ合衆国
マサチューセッツ州ボストン[1]
出身地 スコットランド
グラスゴー[2]
死没地 アメリカ合衆国
カリフォルニア州ロサンゼルス[1]
国籍 スコットランド[1]
職業 映画監督脚本家教師
ジャンル 映画テレビドラマ
 
受賞
ヴェネツィア国際映画祭
審査員特別賞
1952年Mandy
その他の賞
テンプレートを表示

アレクサンダー・マッケンドリック(Alexander Mackendrick、1912年9月8日 - 1993年12月21日[1])は、アメリカ合衆国映画監督脚本家教師である。

経歴

1912年、スコットランド人の両親のもとにボストンで生まれる[3]第一次世界大戦のあとにインフルエンザで父親を亡くした直後、祖父とともにグラスゴーへ引っ越し、母親と生き別れる[2]

1929年、漫画家として広告代理店に就職する[4]。フリーランスで脚本を執筆したのち、イギリス情報省でドキュメンタリーを手がける[4]第二次世界大戦のあいだはイタリアに出張してイギリスの心理戦に携わっていたが、戦後はイーリング・スタジオで脚本執筆やストーリーボード作成を担当する[4]。1949年の初長編映画『Whisky Galore!』をはじめとして、イーリング・スタジオで5本の映画を監督する[3]

1955年にイーリング・スタジオがBBCに売却されたあとはアメリカ合衆国へ渡り、『成功の甘き香り』や『サミー南へ行く』、『海賊大将』などを監督する[4]。1969年から1993年まで、カリフォルニア芸術大学映画学部で教鞭を執る[5]。教え子にはジェームズ・マンゴールドがいた[5]

1993年、妻と3人の息子を残し、ロサンゼルスで肺炎のため死去[6]。81歳没[6]

フィルモグラフィー

映画

  • Midnight Menace (1937年) - 脚本
  • 死せる恋人に捧ぐる悲歌 Saraband for Dead Lovers (1948年) - 脚本
  • Whisky Galore! (1949年) - 監督
  • Dance Hall (1950年) - 脚本
  • 白衣の男 The Man in the White Suit (1951年) - 監督・脚本
  • Mandy (1952年) - 監督
  • The Maggie (1954年) - 監督
  • マダムと泥棒 The Ladykillers (1955年) - 監督
  • 成功の甘き香り Sweet Smell of Success (1957年) - 監督
  • サミー南へ行く Sammy Going South (1963年) - 監督
  • 海賊大将 A High Wind in Jamaica (1965年) - 監督
  • サンタモニカの週末 Don't Make Waves (1967年) - 監督

テレビ

  • 弁護士プレストン The Defenders (1964年) - 監督

ビブリオグラフィー

  • マッケンドリックが教える映画の本当の作り方(2009年、フィルムアート社)

脚注

  1. ^ a b c d Shipman, David (1993年12月28日). “Obituary: Alexander Mackendrick”. The Independent. 2014年3月17日閲覧。
  2. ^ a b Lee, Marc (2012年10月28日). “Alexander Mackendrick: creator of unsettling films galore”. The Daily Telegraph. 2014年3月17日閲覧。
  3. ^ a b Fielder, Miles (2012年11月20日). “Five reasons to see the films of Alexander Mackendrick”. The List. 2014年3月17日閲覧。
  4. ^ a b c d Grimes, William (1993年12月24日). “Alexander Mackendrick, Director Of Guinness Comedies, Dies at 81”. The New York Times. 2014年3月17日閲覧。
  5. ^ a b King, Susan (2013年2月5日). “Alexander Mackendrick nurtured film and student directors”. Los Angeles Times. 2014年3月17日閲覧。
  6. ^ a b Variety Staff (1993年12月26日). “Alexander Mackendrick”. Variety. 2014年3月17日閲覧。

関連文献

外部リンク


「Alexander Mackendrick」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Alexander Mackendrick」の関連用語

Alexander Mackendrickのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Alexander Mackendrickのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレクサンダー・マッケンドリック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS