Active Logistics Control Engine
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/08/17 06:10 UTC 版)
「三國志Battlefield」の記事における「Active Logistics Control Engine」の解説
Active Logistics Control Engine(動的兵站制御エンジン)という名称の兵站システムも特徴となっている。同システムをコーエーは内政の簡略化、兵站概念の実装、さらに戦術の深化という3つの要素を同時に実現するシステムとしていた。戦術、妖術、行軍術、水軍術、兵器術といった戦局を一変させる技術を開発する「太学(だいがく)」システムが搭載されている。また同盟により物資を互いに供給しあったり、技術を互いに利用しあうこともできる。
※この「Active Logistics Control Engine」の解説は、「三國志Battlefield」の解説の一部です。
「Active Logistics Control Engine」を含む「三國志Battlefield」の記事については、「三國志Battlefield」の概要を参照ください。
- Active Logistics Control Engineのページへのリンク