ATPとは
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 07:32 UTC 版)
「日本ATPユーザグループ」の記事における「ATPとは」の解説
ATPは、米国BPAで開発されたEMTP(Electro Magnetic Transients Program)に端を発する電力系統の回路現象解析シミュレーションプログラムである。プログラム自体は、非営利で開発・保守されており、ライセンスの取得が必要であるものの使用料は無料である。このため、開発国であるカナダ・アメリカ(Can/Amユーザグループ)だけでなく、日本を含む世界のメーカー・ユーザー・大学等研究機関で広く用いられている。
※この「ATPとは」の解説は、「日本ATPユーザグループ」の解説の一部です。
「ATPとは」を含む「日本ATPユーザグループ」の記事については、「日本ATPユーザグループ」の概要を参照ください。
- ATPとはのページへのリンク