AM 周波数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 23:05 UTC 版)
「第1放送/第2放送」の順で表記。 親局 長野 819kHz(出力5kW)/1467kHz(出力1kW) 松本 540kHz(1kW)/1512kHz(1kW) 小諸 1026kHz(100W)/1539kHz(100W) 上田 1341kHz(100W)/1602kHz(100W) 岡谷諏訪 1584kHz(100W)/1359kHz(100W) 木曽 981kHz(1kW)/1602kHz(100W) 伊那 1341kHz(100W)/1539kHz(100W) 駒ヶ根 999kHz(100W)/1512kHz(100W) 飯田 621kHz(1kW)/1476kHz(1kW) 大桑 1584kHz(100W)/- 木曽楢川(FM波)86.0MHz(10W)/- 南木曽(FM波)86.6MHz(10W)/-
※この「AM 周波数」の解説は、「NHK長野放送局」の解説の一部です。
「AM 周波数」を含む「NHK長野放送局」の記事については、「NHK長野放送局」の概要を参照ください。
- AM周波数のページへのリンク