56号計画/コトリン型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/21 09:16 UTC 版)
「56号計画型警備艦」の記事における「56号計画/コトリン型」の解説
56号計画 (スポコーイヌイ級) 1953年に開始された基本型。 56-PLO号計画 (スポコーイヌイ級) コトリンMod。1960年に開始された近代化改修型。対潜水艦兵装を拡充した。11 隻が改修された。 56-K号計画 (ブラーヴイ級) SAMコトリン。1956年に開始された防空駆逐艦型。艦対空ミサイルM-1 ヴォルナを搭載した。56号計画型として起工されたブラーヴイが建造中に設計を変更された。 56-A号計画 (ブラーヴイ級) 1964年に開始された近代化改修型。56-K号計画に準じたもので、8 隻が改修された。
※この「56号計画/コトリン型」の解説は、「56号計画型警備艦」の解説の一部です。
「56号計画/コトリン型」を含む「56号計画型警備艦」の記事については、「56号計画型警備艦」の概要を参照ください。
- 56号計画/コトリン型のページへのリンク