5300系とは? わかりやすく解説

5300系

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 09:21 UTC 版)

5300系5300形




「5300系」の続きの解説一覧

5300系

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 03:52 UTC 版)

名鉄5700系電車」の記事における「5300系」の解説

5300系では、一部機器台車5000系・5200系から流用した制御装置三菱電機製のABFM108-15MRH形を新製した。界磁添加励磁制御方式採用し回生ブレーキ付加しており、1台の制御器で8基の電動機制御を行う方式 (1C8M) である。 主電動機については、5000系・5200系から流用した東洋電機製造製の直流直巻整流子電動機のTDK823-A形を使用した主電動機出力75 kWである。駆動方式中空軸平行カルダン駆動方式で、歯数比78:16=4.875である。制動装置ブレーキ)については、HSC-R形電磁直通ブレーキ採用された。 台車5000系・5200系から流用した金属ばね台車である。先頭車には住友金属工業製のアルストムリンク式軸箱支持方式金属ばね台車であるFS307A形台車を、中間車には住友金属工業軸ばね軸箱支持方式のFS315形台車使用した集電装置パンタグラフ)はモ5350形モ5400形搭載した電動空気圧縮機5000系・5200系から流用したDH-25形を搭載した

※この「5300系」の解説は、「名鉄5700系電車」の解説の一部です。
「5300系」を含む「名鉄5700系電車」の記事については、「名鉄5700系電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「5300系」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「5300系」の関連用語

5300系のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



5300系のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの5300系 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの名鉄5700系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS