4ページで4コママンガをやってみないか?とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 4ページで4コママンガをやってみないか?の意味・解説 

4ページで4コママンガをやってみないか?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 02:29 UTC 版)

ガンガンパワード」の記事における「4ページで4コママンガをやってみないか?」の解説

パワードでは、発刊当初より少年ガンガン本誌行われていた「2Pギャグをやってみないか?」(後に「2Pギャグ頂上決戦 GGグランプリ」へ改題)の姉妹企画として「4ページで4コママンガをやってみないか?」と題する勝ち抜き投稿企画実施していた。応募資格不問で、オリジナル4コマ漫画8本(4ページ分)を投稿し編集部採用されればエントリー作品として掲載される毎号6本のエントリー作品読者投票審査し上位2作品次号勝ち抜きとなり3号連続勝ち抜き達成すると、読み切り掲載与えられた。本誌休刊後は「戦国GAG合戦」にタイトル変えてJOKER継承されている。 本企画主な参加者以下の通りである(エントリー前にデビューしていた漫画家勝ち抜き至らず他誌デビューした漫画家も含む)。 佐伯イチ 紗織 - エントリー作品小学生ホスト ポチ』を非4コマ化、ONLINE連載 忍 - エントリー作品ヤンデレ彼女』をONLINEJOKER並行連載 鈴城芹 谷川ニコ 中村亮介 中森百砂 - 現・米田和葉月抹茶 - エントリー作品君と紙ヒコーキと。』をONLINE連載 丸美甘 柚木涼太 - エントリー作品でぃあ♥妹!』を『ダメっ妹喫茶♥でぃあ』に改題ONLINEJOKER並行連載 麗王奈 - 現・海月れおな

※この「4ページで4コママンガをやってみないか?」の解説は、「ガンガンパワード」の解説の一部です。
「4ページで4コママンガをやってみないか?」を含む「ガンガンパワード」の記事については、「ガンガンパワード」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「4ページで4コママンガをやってみないか?」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4ページで4コママンガをやってみないか?」の関連用語

4ページで4コママンガをやってみないか?のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4ページで4コママンガをやってみないか?のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのガンガンパワード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS