38100番台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 06:16 UTC 版)
「JR貨物UT26C形コンテナ」の記事における「38100番台」の解説
38101 - 38108, 38129, 38150 - 38154, ,38201- 38208 日本石油輸送所有(石油資源開発借受)、液化天然ガス (LNG) 専用。最大総重量20t(規格外)。コキ100系積載限定。 38109 - 38116,38160 - 38190 日本石油輸送所有(石油資源開発借受)、液化天然ガス専用。最大総重量20t(規格外)。コキ100系積載限定。 苫小牧駅 - 北旭川駅・新富士駅間専用。 38117 - 38124, 38135 - 38149 日本石油輸送所有、液化天然ガス専用。最大総重量20.0t(規格外)。自重9.05t。コキ100系積載限定。 富山貨物駅 - 姫路貨物駅間専用。 38155 - 38159, 38191 - 38200, 38216 - 38219 日本石油輸送所有(東北天然ガス借受)、液化天然ガス専用。最大総重量20t(規格外)。コキ100系積載限定。 新潟貨物ターミナル駅 - 東青森駅間専用。 UT26C-381532010年3月19日撮影 UT26C-381092010年4月28日撮影 UT26C-38125(手前)UT26C-38110(奥)2010年4月28日撮影 UT26C-381242010年9月7日撮影
※この「38100番台」の解説は、「JR貨物UT26C形コンテナ」の解説の一部です。
「38100番台」を含む「JR貨物UT26C形コンテナ」の記事については、「JR貨物UT26C形コンテナ」の概要を参照ください。
- 38100番台のページへのリンク