2016年、南スーダンPKO日報問題の生起
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 07:40 UTC 版)
「自衛隊日報問題」の記事における「2016年、南スーダンPKO日報問題の生起」の解説
2016年9月30日、ジャーナリスト布施祐仁は、自衛隊南スーダン派遣部隊が作成した日報について、防衛省に情報開示請求をおこなった。同年12月2日、防衛省は布施に対し「日報はすでに廃棄しており文書不存在につき不開示」を通知。布施は12月10日にツイッターで不存在の回答について発信したところ、急速に拡散し疑問が示された。自由民主党行政改革推進本部長河野太郎や防衛大臣稲田朋美が日報の存否の再調査を求め、12月26日、統合幕僚監部に電子データとして残っていることが判明した。
※この「2016年、南スーダンPKO日報問題の生起」の解説は、「自衛隊日報問題」の解説の一部です。
「2016年、南スーダンPKO日報問題の生起」を含む「自衛隊日報問題」の記事については、「自衛隊日報問題」の概要を参照ください。
- 2016年、南スーダンPKO日報問題の生起のページへのリンク