2013年世界陸上競技選手権大会・女子三段跳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 08:45 UTC 版)
2013年世界陸上競技選手権大会 女子三段跳 | ||||||||||
決勝に出場した選手たち | ||||||||||
会場2 | ルジニキ・スタジアム | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催日 | 8月13日、8月15日 | |||||||||
参加選手数 | 17か国 21人 | |||||||||
優勝記録 | 14m85 | |||||||||
メダリスト | ||||||||||
| ||||||||||
« 2011 大邱 | 2015 北京 » |

2013年 世界陸上競技選手権大会 ![]() | ||||
---|---|---|---|---|
トラック | ||||
100m | 男子 | 女子 | ||
200m | 男子 | 女子 | ||
400m | 男子 | 女子 | ||
800m | 男子 | 女子 | ||
1500m | 男子 | 女子 | ||
5000m | 男子 | 女子 | ||
10000m | 男子 | 女子 | ||
100mハードル | 女子 | |||
110mハードル | 男子 | |||
400mハードル | 男子 | 女子 | ||
3000mSC | 男子 | 女子 | ||
4×100mリレー | 男子 | 女子 | ||
4×400mリレー | 男子 | 女子 | ||
ロード | ||||
マラソン | 男子 | 女子 | ||
20km競歩 | 男子 | 女子 | ||
50km競歩 | 男子 | |||
フィールド | ||||
走幅跳 | 男子 | 女子 | ||
三段跳 | 男子 | 女子 | ||
走高跳 | 男子 | 女子 | ||
棒高跳 | 男子 | 女子 | ||
砲丸投 | 男子 | 女子 | ||
円盤投 | 男子 | 女子 | ||
やり投 | 男子 | 女子 | ||
ハンマー投 | 男子 | 女子 | ||
混成 | ||||
七種競技 | 女子 | |||
十種競技 | 男子 | |||
表 |
2013年世界陸上競技選手権大会・女子三段跳(2013ねんせかいりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい・じょしさんだんとび)は、2013年世界陸上競技選手権大会の種目の一つ。2013年8月13日から8月15日にロシア・モスクワのルジニキ・スタジアムで行われた[1]。
前回覇者のオルハ・サラドゥハは、同じ記録を2度出して予選を1位で通過した。イリーナ・グメニュクとカテリーン・イバルグエンは1回目の跳躍で決勝進出を決めた。サラドゥハの元チームメイトであったハンナ・クニャゼワ=ミネンコはイスラエル代表として出場、3位で予選を通過したが、1回目と2回目の試技をファールしてしまい、苦しい戦いであった。
決勝では、1回目の試技でサラドゥハとクニャゼワ=ミネンコが14m30を超える跳躍を見せた。2回目の試技が勝敗を決した。まず、ロシア代表のエカテリーナ・コネワが14m81をマークし、トップに躍り出た。その後2人の試技が終わってイバルグエンがコネワを4cm超える14m85をマークし、自身の持つ今季世界最高記録をも超えた。その後2人の試技が終わってサラドゥハが登場し、14m65に記録を伸ばした。イバルグエンは4回目の試技で14m83をマークしたが、コネワが5回目の試技で14m79と肉薄し、緊張感を持って試技を見ていた。最終的にはイバルグエンが世界選手権でコロンビアに初めての金メダルをもたらし、前回の大邱大会で自身と競歩選手のルイス・フェルナンド・ロペスが獲得した銅メダルを超える成績を残した[2][3]。
競技日程
日 | 時 | ラウンド |
---|---|---|
2013年8月13日 | 11:25 | 予選 |
2013年8月15日 | 19:40 | 決勝 |
結果
予選
決勝進出条件:14m30以上をマークする(Q)または記録上位12人に入ること[4]。
順位 | 組 | 選手 | 国籍 | #1 | #2 | #3 | 最終記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | A | オルハ・サラドゥハ | ![]() |
13.95 | 14.69 | 14.69 | Q | |
2 | B | カテリーン・イバルグエン | ![]() |
14.52 | 14.52 | Q | ||
3 | A | ハンナ・クニャゼワ=ミネンコ | ![]() |
x | x | 14.46 | 14.46 | Q |
4 | B | アンナ・ピャティフ | ![]() |
13.80 | x | 14.34 | 14.34 | Q |
5 | A | キンベリー・ウィリアムズ | ![]() |
14.25 | 14.36 | 14.36 | Q | |
6 | B | エカテリーナ・コネワ | ![]() |
13.32 | 14.30 | 14.30 | Q | |
7 | A | イリーナ・グメニュク | ![]() |
14.30 | 14.30 | Q | ||
8 | A | マーベル・ガイ | ![]() |
13.99 | 13.95 | 14.17 | 14.17 | q |
9 | B | スネジャナ・ロディッチ | ![]() |
13.73 | x | 14.17 | 14.17 | q |
10 | B | アンナ・ジャガシアク | ![]() |
x | 13.21 | 13.96 | 13.96 | q |
11 | B | アサナシア・ペラ | ![]() |
x | 13.85 | 13.92 | 13.92 | q |
12 | A | ダナ・ベルダコワ | ![]() |
x | 13.88 | 13.85 | 13.88 | q |
13 | A | Keila Costa | ![]() |
13.82 | 13.80 | 13.67 | 13.82 | |
14 | B | Simona La Mantia | ![]() |
13.57 | x | 13.80 | 13.80 | |
15 | A | Niki Panetta | ![]() |
13.04 | 13.69 | 13.52 | 13.69 | |
16 | B | Ruslana Tsykhotska | ![]() |
13.51 | x | x | 13.51 | |
17 | B | Baya Rahouli | ![]() |
x | 13.41 | x | 13.41 | |
18 | A | Irina Litvinenko Ektova | ![]() |
x | 13.09 | 13.37 | 13.37 | |
19 | A | Anastasiya Juravleva | ![]() |
13.03 | 13.32 | x | 13.32 | |
20 | A | Sarah Nambawa | ![]() |
x | x | 13.31 | 13.31 | |
21 | B | Natallia Viatkina | ![]() |
13.19 | x | 13.02 | 13.19 |
Q 順位による通過| q 記録による通過
決勝

19:40に競技が始まった[5]。
順位 | 選手 | 国籍 | #1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | 最終成績 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
カテリーン・イバルグエン | ![]() |
x | 14.85 | 14.69 | 14.83 | x | x | 14.85 | WL |
![]() |
エカテリーナ・コネワ | ![]() |
14.29 | 14.81 | 14.59 | 14.33 | 14.79 | 12.18 | 14.81 | |
![]() |
オルハ・サラドゥハ | ![]() |
14.42 | 14.65 | 14.33 | 14.51 | 14.60 | 14.49 | 14.65 | |
4 | キンベリー・ウィリアムズ | ![]() |
x | 13.98 | 14.17 | 14.62 | x | x | 14.62 | PB |
5 | マーベル・ガイ | ![]() |
14.28 | 14.38 | 13.83 | 14.45 | 14.29 | x | 14.45 | SB |
6 | ハンナ・クニャゼワ=ミネンコ | ![]() |
14.33 | 14.19 | x | x | 14.14 | x | 14.33 | |
7 | アンナ・ピャティフ | ![]() |
14.29 | 11.68 | 14.08 | 14.21 | 14.22 | 14.20 | 14.29 | |
8 | イリーナ・グメニュク | ![]() |
x | x | 14.15 | x | 13.98 | x | 14.15 | |
9 | スネジャナ・ロディッチ | ![]() |
13.75 | x | 14.13 | 14.13 | ||||
10 | アンナ・ジャガシアク | ![]() |
13.65 | 13.95 | 13.65 | 13.95 | ||||
11 | ダナ・ベルダコワ | ![]() |
x | 13.84 | 13.60 | 13.84 | ||||
12 | アサナシア・ペラ | ![]() |
x | 13.75 | 13.55 | 13.75 |
WR 世界記録 | AR エリア記録 | CR 選手権記録 | GR 大会記録 | NR 国家記録 | OR オリンピック記録 | PB 自己ベスト | SB シーズンベスト | WL 世界最高(当該シーズン中)
脚注
外部リンク
- 2013年世界陸上競技選手権大会・女子三段跳のページへのリンク