2009年 矢野の裏切りそして離脱 第2世代前期タッグパートナーのチームへ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 19:01 UTC 版)
「G・B・H (プロレス)」の記事における「2009年 矢野の裏切りそして離脱 第2世代前期タッグパートナーのチームへ」の解説
2009年4月5日の両国で中邑戦で真壁が矢野の裏切りにより敗北、今後のG・B・Hのメンバー構成は残りのメンバーが真壁、矢野のどちらにつくかで流動的となった。4月23日に中邑真輔と矢野が新軍団、CHAOSの結成を発表したため矢野派だったG・B・Hメンバーは離脱したことになり、G・B・Hのメンバーは真壁と本間だけという形となった。しかし、軍団分裂後のG1クライマックスで真壁が優勝、同年のプロレス大賞敢闘賞に輝いた。 ユニット分裂後は、真壁と本間のタッグチームとしてラフファイト中心の試合展開は継続しつつも、キャラクター的にはベビーフェイス色が濃くなり、正規軍と共闘することが多くなった。
※この「2009年 矢野の裏切りそして離脱 第2世代前期タッグパートナーのチームへ」の解説は、「G・B・H (プロレス)」の解説の一部です。
「2009年 矢野の裏切りそして離脱 第2世代前期タッグパートナーのチームへ」を含む「G・B・H (プロレス)」の記事については、「G・B・H (プロレス)」の概要を参照ください。
- 2009年 矢野の裏切りそして離脱 第2世代前期タッグパートナーのチームへのページへのリンク