クロロギ酸2,2,2-トリクロロエチルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 有機化合物 > エステル > クロロギ酸2,2,2-トリクロロエチルの意味・解説 

クロロギ酸2,2,2-トリクロロエチル

(2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル基 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/25 09:54 UTC 版)

クロロギ酸2,2,2-トリクロロエチル[1]
識別情報
CAS登録番号 17341-93-4
PubChem 10387
特性
化学式 C3H2Cl4O2
モル質量 211.86 g mol−1
密度 1.539 g/cm3
融点

0 ℃

沸点

171-172 ℃

危険性
EU分類 Toxic (T), Corrosive (C)
Rフレーズ R23, R34
Sフレーズ S26, S36/37/39
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

クロロギ酸2,2,2-トリクロロエチル (2,2,2-trichloroethyl chloroformate) とは、有機合成において用いられる試薬で、クロロギ酸エステルの一種。アミンチオールアルコールに対して、保護基の一種である 2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル基 (Troc基) を導入するときに用いられる。構造式上では TrocCl と略される。

Troc基

アルコールやアミンを保護する場合、ピリジン溶液などの塩基条件下で TrocCl を作用させる。

Troc基の脱保護には通常、金属亜鉛の粉末が用いられる。炭素-塩素結合への酸化的付加から脱離反応脱炭酸を経て元の官能基に戻る。電気分解による脱保護法も知られる。

脚注

  • Wuts, P. G. M.; Greene, T. W. Protective Groups in Organic Synthesis, 4th ed.; Wiley: New York, 2007. ISBN 978-0-471-69754-1. pp. 282, 718 など






クロロギ酸2,2,2-トリクロロエチルと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロロギ酸2,2,2-トリクロロエチル」の関連用語

クロロギ酸2,2,2-トリクロロエチルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロロギ酸2,2,2-トリクロロエチルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロロギ酸2,2,2-トリクロロエチル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS