1B-LSD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/20 05:55 UTC 版)
![]() |
|
法的地位 | |
---|---|
法的地位 |
|
識別子 | |
|
|
CAS登録番号 | |
PubChem CID | |
ChemSpider | |
UNII | |
化学的および物理的データ | |
化学式 | C24H31N3O2 |
分子量 | 393.53 g·mol−1 |
3D model (JSmol) | |
SMILES
|
|
|
1B-LSDまたはN1-ブチリルリゼルグ酸ジエチルアミドは、リゼルグ酸ジエチルアミド(LSD)のアシル化誘導体であり、デザイナードラッグとして販売されている[1]。マウスでの試験では、LSD自体の約1/7の効力ではあるが、活性のある幻覚剤であることが判明した[2][3][4]。
法的地位
1B-LSDはシンガポールでは違法である[5]。スウェーデン公衆衛生庁は、2019年6月24日、1B-LSDを危険物に分類することを提案した[6]。
関連項目
- 1cP-LSD
- 1P-LSD
- 1V-LSD
- ALD-52
- 1cP-AL-LAD
- AL-LAD
- ETH-LAD
- 1P-ETH-LAD
- PRO-LAD
- LSM-775
- LSZ
- O-アセチルシロシン
出典
- ^ “Identification of 1-Butyl-Lysergic Acid Diethylamide (1B-LSD) in Seized Blotter Paper Using an Integrated Workflow of Analytical Techniques and Chemo-Informatics”. Molecules 25 (3): 712. (February 2020). doi:10.3390/molecules25030712. PMC 7037844. PMID 32045999 .
- ^ “In vitro metabolic fate of nine LSD-based new psychoactive substances and their analytical detectability in different urinary screening procedures”. Analytical and Bioanalytical Chemistry 411 (19): 4751–4763. (July 2019). doi:10.1007/s00216-018-1558-9. PMID 30617391 .
- ^ “Return of the lysergamides. Part V: Analytical and behavioural characterization of 1-butanoyl-d-lysergic acid diethylamide (1B-LSD)”. Drug Testing and Analysis 11 (8): 1122–1133. (August 2019). doi:10.1002/dta.2613. PMC 6899222. PMID 31083768 .
- ^ “Pharmacological and biotransformation studies of 1-acyl-substituted derivatives of d-lysergic acid diethylamide (LSD)”. Neuropharmacology 172. (August 2020). doi:10.1016/j.neuropharm.2019.107856. PMC 9191647. PMID 31756337 .
- ^ “Misuse of Drugs Act - Singapore Statutes Online”. sso.agc.gov.sg. 2020年5月29日閲覧。
- ^ “Åtta ämnen föreslås klassas som narkotika eller hälsofarlig vara” (スウェーデン語). Folkhälsomyndigheten (2019年6月24日). 2020年5月29日閲覧。
外部リンク
- 1B-LSDのページへのリンク