第32回世界卓球選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第32回世界卓球選手権の意味・解説 

第32回世界卓球選手権

(1973 World Table Tennis Championships から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/29 22:50 UTC 版)

第32回世界卓球選手権(だい32かいせかいたっきゅうせんしゅけん)は、1973年4月5日から4月15日までユーゴスラビア社会主義連邦共和国ボスニア・ヘルツェゴビナ社会主義共和国サラエヴォで開催された世界卓球選手権である。

競技結果

団体

種目
男子団体  スウェーデン
ステラン・ベンクソン
Anders Johansson
シェル・ヨハンソン
Bo Persson
Ingemar Wikström
 中国
刁文元英語版
李景光英語版
梁戈亮
郗恩庭
許紹発英語版
 日本
長谷川信彦
今野裕二郎
河野満
高島規郎
田阪登紀夫
女子団体  韓国
鄭賢淑英語版
金順玉英語版
Lee Ailesa
朴美羅英語版
 中国
胡玉蘭英語版
張立
鄭懐穎英語版
鄭敏之英語版
 日本
枝野とみえ
濱田美穂
大関行江
横田幸子

個人

種目
男子シングルス 郗恩庭 シェル・ヨハンソン Antun Stipančić
ドラグティン・シュルベク英語版
女子シングルス 胡玉蘭英語版 Alice Grófová 張立
朴美羅英語版
男子ダブルス ステラン・ベンクソン
シェル・ヨハンソン
イストヴァン・ヨニエル
ティボル・クランパ
Jean-Denis Constant
Jacques Secrétin
Antun Stipančić
ドラグティン・シュルベク英語版
女子ダブルス マリア・アレクサンドル英語版
濱田美穂
仇宝琴英語版
林美群英語版
阿部多津子
枝野とみえ
ジル・ハマースレイ英語版
ベアトリクス・キシャチ英語版
混合ダブルス 梁戈亮
李莉英語版
Anatoli Strokatov
アスタ・ゲドライテ英語版
余長春英語版
鄭懐穎英語版
ヨセフ・ドボラチェク英語版
Alice Grófová

[1]

脚注

  1. ^ World Championships Results”. ITTF Museum. 2017年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月29日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第32回世界卓球選手権のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第32回世界卓球選手権」の関連用語

第32回世界卓球選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第32回世界卓球選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第32回世界卓球選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS