10BASE5
10BASE5とは、10BASE5とは、IEEE802.3iで標準化されている、伝送速度最大10MbpsのEthernet規格のことである。最長伝送距離は500メートルである。
10BASE5は、通称「イエローケーブル」と呼ばれる直径1cmの同軸ケーブルを伝送路として用いる。機器との接続にはこの同軸ケーブルに穴を開け、「タップ」と呼ばれる機器を取り付ける。タップから接続する機器まではトランシーバケーブルで繋ぎ、ケーブル終端には終端部品(ターミネータ)を取り付ける必要がある。
Weblioに収録されているすべての辞書から10BASE5を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 10BASE5のページへのリンク