1形デハ1 - 4
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 16:44 UTC 版)
1926年の信貴山下 - 生駒間開業に備えて藤永田造船所(1.2)田中車輌(3.4)で製造された半鋼製電車。信貴生駒電鉄が近鉄に吸収合併される際、同社に承継されず廃車となった。3は無車籍のまま八戸ノ里駅にあった玉川工場へ最後は五位堂工場の構内入換車として1990年(平成2年)まで使われた。
※この「1形デハ1 - 4」の解説は、「信貴生駒電鉄」の解説の一部です。
「1形デハ1 - 4」を含む「信貴生駒電鉄」の記事については、「信貴生駒電鉄」の概要を参照ください。
- 1形デハ1 - 4のページへのリンク