ユーノーとは? わかりやすく解説

ユーノー【(ラテン)Juno】

読み方:ゆーのー

ユノー


ユーノー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 17:35 UTC 版)

ユーノーラテン語: Juno、古典綴:IV́NÓ)は、ローマ神話女性結婚生活を守護する女神で、主に結婚、出産を司る。また、女性の守護神であるため月とも関係がある[1]主神ユーピテルであり、ローマ最大の女神である[1]神権を象徴する美しい冠をかぶった荘厳な姿で描かれ、孔雀がその聖鳥。女性的気質の神格化である。ギリシア神話ヘーラーと同一視される。


  1. ^ a b 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』岩波書店1960年、293頁。


「ユーノー」の続きの解説一覧

ユーノー(Jūnō)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 07:15 UTC 版)

アエネーイス」の記事における「ユーノー(nō)」の解説

ユーピテルの妻。パリスの審判恨みトロイア滅亡後アエネーアース旅路妨害する

※この「ユーノー(Jūnō)」の解説は、「アエネーイス」の解説の一部です。
「ユーノー(Jūnō)」を含む「アエネーイス」の記事については、「アエネーイス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ユーノー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



ユーノーと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユーノー」の関連用語

ユーノーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユーノーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユーノー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアエネーイス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS