龍遊車両基地駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 01:27 UTC 版)
車両基地内には旅客用の臨時駅が設けられている。国土交通部告示第2014-240号における駅の正式名称は龍遊車両基地駅(용유차량기지역)であるが、案内では龍遊駅または龍遊臨時駅と称されていた。仁川国際空港1ターミナル駅からの距離は2.2kmである。 周辺への観光客の便宜を図るため開設された駅で、特定日に仁川国際空港駅(現:仁川国際空港1ターミナル駅)発着の列車が当駅まで延長運転を行っていた。 駅舎やプラットホームはなく、車両基地内の1線にタラップ式の乗降口が設けられた簡素な設備で、係員のドアコック操作により乗降口部分のドアを開閉していた。車両基地出入口には臨時の改札口(自動改札機)が設置され、運賃計算上は仁川国際空港駅発着として扱われた(仁川国際空港駅 - 当駅間のみの利用は基本運賃の900ウォン)。 2016年2月3日、当駅に隣接して仁川空港磁気浮上鉄道の龍遊駅が開業し、周辺へのアクセスが改善されたこともあり、当駅は同年8月28日の延長運転を最後に営業を行っていない。
※この「龍遊車両基地駅」の解説は、「龍遊車両事業所」の解説の一部です。
「龍遊車両基地駅」を含む「龍遊車両事業所」の記事については、「龍遊車両事業所」の概要を参照ください。
- 龍遊車両基地駅のページへのリンク