點定とは? わかりやすく解説

てん‐じょう〔‐ヂヤウ〕【点定】

読み方:てんじょう

文字文章一つ一つ調べて正しくすること。指定すること。てんてい

左右大臣納言参議文武百官、六弁八史、皆以て—し」〈将門記

中世荘園領主などが土地家屋農作物没収または差し押さえること。


てん‐てい【点定】

読み方:てんてい

てんじょう(点定)


点定

読み方:テンジョウ(tenjou)

(1)中世犯罪者債務者財産などを没収すること。
(2)指定して占有すること。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「點定」の関連用語

點定のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



點定のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS