黒潮との潮目
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 15:58 UTC 版)
東北日本沖は親潮起源の海水が分布する海域に黒潮や黒潮起源の暖水塊が分布し、更に沿岸を津軽海峡から流出する津軽暖流も流れる複雑な海域であり、混合水域となっている。親潮は低温のため黒潮より密度が高く重いので、混合水域では黒潮の下に沈みこむ形になる。この時にできる潮目では黒潮とともに北上してきた多様な魚類が親潮の植物・動物プランクトンにより繁殖し、この海域は量・種類ともに豊富な好漁場となっている。
※この「黒潮との潮目」の解説は、「親潮」の解説の一部です。
「黒潮との潮目」を含む「親潮」の記事については、「親潮」の概要を参照ください。
- 黒潮との潮目のページへのリンク