鶴光の代打逆転サヨナラ満塁ホームラン 花とおじさん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/11 09:03 UTC 版)
鶴光の代打逆転 サヨナラ満塁ホームラン 花とおじさん | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
放送期間 | 1985年10月7日 - 1986年4月4日 |
放送時間 | 月曜 - 金曜 20:00 - 20:30 |
放送局 | ニッポン放送 |
制作 | ニッポン放送 |
ネットワーク |
NRN系列 (STV、RNC、KBC) |
パーソナリティ | 笑福亭鶴光 |
出演 |
長山洋子 富田靖子 井森美幸 芳本美代子 浅香唯 森中千香良 他 |
鶴光の代打逆転サヨナラ満塁ホームラン 花とおじさん(つるこのだいだぎゃくてんサヨナラまんるいホームラン はなとおじさん)は、1985年10月7日[注釈 1]から1986年4月4日までニッポン放送他NRN各局で放送されていた、ナイターオフ限定のラジオ帯番組。
概要
土曜日深夜に放送されていた『笑福亭鶴光のオールナイトニッポン』が1985年10月5日深夜の放送を以って終了した後、笑福亭鶴光が同じニッポン放送で引き続き、平日20:00の枠に移ってメインパーソナリティを務めた番組である。
鶴光のパートナーとして、日替わりで長山洋子、富田靖子、井森美幸、芳本美代子、浅香唯の5人の当時のアイドルが「花」としてレギュラー出演していた。なお、この5人は「誰が何曜日の担当」とは決まっておらず、各人のスケジュールの都合で変動はあったが週1回必ず出演をしていたと当時の雑誌[1]では紹介されていた。しかし実質的には「月曜:富田、火曜:長山、水曜:芳本、木曜:浅香、金曜:井森」と出演曜日がほぼ固定されていた[2]。これは、この番組が録音番組であったことも影響していたと思われる。
番組では毎日テーマを決めてそれに沿ったはがきを募集、採用者には「お小遣い」として5,000円または番組特製「花とおじさんバッグ」が贈られていた。
また番組後半には、森中千香良ら当時のニッポン放送ショウアップナイターの解説者が「8時20分の男」「野球のおじさん」として出演し、プロ野球ストーブリーグ(オフシーズン)の情報を伝えていた[1]。
ネット局
放送時間はいずれも月〜金 20:00 - 20:30で、同時ネット。
脚注
注釈
出典
ニッポン放送 月曜 - 金曜 20:00 - 20:30 枠 (ナイターオフ枠、1985年10月 - 1986年4月) |
||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
1985年度
鶴光の代打逆転サヨナラ 満塁ホームラン 花とおじさん |
- 鶴光の代打逆転サヨナラ満塁ホームラン・花とおじさんのページへのリンク