鴨川線(カピーナ号)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 01:59 UTC 版)
「千葉中央バス」の記事における「鴨川線(カピーナ号)」の解説
詳細は「カピーナ号」を参照 千葉駅 - 蘇我駅 - 久留里駅前 - 安房鴨川駅 - 鴨川シーワールド - 亀田病院 千葉駅 - 蘇我駅 - 久留里駅前 - 安房鴨川駅(ゴールデンウィークのみ) 《日東交通と共同運行》 カピーナ号は、千葉と鴨川の間を館山自動車道、久留里線沿線を経由して結ぶ高速バス路線である。日東交通、鴨川日東バスとの共同運行により1999年に開業した。千葉 - 鴨川間ではJR外房線よりも所要時間が短く、往復乗車券を利用した場合には運賃も安くなることから、開業以来高い利用率を維持している。沿線には、鴨川シーワールドや東京ドイツ村などのレジャー施設もあり、一部の便が乗り入れる。
※この「鴨川線(カピーナ号)」の解説は、「千葉中央バス」の解説の一部です。
「鴨川線(カピーナ号)」を含む「千葉中央バス」の記事については、「千葉中央バス」の概要を参照ください。
- 鴨川線のページへのリンク