髙田春奈とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 髙田春奈の意味・解説 

髙田春奈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 06:06 UTC 版)

たかた はるな

髙田 春奈
生誕 (1977-05-17) 1977年5月17日(48歳)[1]
日本長崎県平戸市
出身校 国際基督教大学[1]
東京大学
職業 公益社団法人代表理事
一般社団法人理事長
肩書き (公社)日本女子プロサッカーリーグ代表理事(チェア)
(一社)日本女子サッカーリーグ理事長
任期 (WEリーグ) 2022年9月29日 - 2024年9月29日
(なでしこリーグ) 2023年4月20日 -
前任者 (WEリーグ) 岡島喜久子
(なでしこリーグ) 岩上和道
後任者 (WEリーグ) 野々村芳和
髙田明(父)[1]
高田恵子(母)[2]
家族 髙田旭人(弟)[3]
髙田麻衣子(妹)[3]
テンプレートを表示

髙田 春奈 (たかた はるな、1977年(昭和52年)5月17日[1] - )は、日本の実業家。エスプリングホールディングス創業者・代表取締役社長[4]日本サッカー協会 (JFA) 常務理事。

ジャパネットメディアクリエーション代表取締役社長ジャパネットホールディングス取締役[5]を歴任。サッカー界では、V・ファーレン長崎の代表取締役社長[6]を務めたのを契機に、Jリーグ業務執行理事[7] 、第2代公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)代表理事(チェア)[8]、一般社団法人日本女子サッカーリーグ理事長[9]日本サッカー協会 (JFA) 副会長[10][11]を歴任した。

ジャパネットたかた創業者・髙田明の長女[5]

来歴

両親が結婚した長崎県平戸市で生まれ[12]、転居先の佐世保市で育つ[6]。父はジャパネットたかた創業者で前社長の髙田明。3人きょうだいの長女(長子)で、弟は同社社長の髙田旭人、そして旭人の下に妹がいる。

国際基督教大学卒業後[13]ソニーでの勤務を経て[1]、2005年ジャパネットたかたの人材開発を担うジャパネットソーシャルキャピタル設立[14]

2010年、広告代理店・エスプリングアジャンスと人事コンサルティング会社・エスプリングソーシャルキャピタルを傘下に置くエスプリングホールディングスを設立し、代表取締役就任[15]

2015年ジャパネットホールディングスとエスプリングアジャンスとを経営統合し、同社取締役、ジャパネットメディアクリエーション代表取締役社長に就任[15]

2018年からはV・ファーレン長崎上席執行役員[6]。2020年(令和2年)1月、父・明の後任としてV・ファーレン長崎の代表取締役社長に就任した[16]

実業家としての活動の傍ら、経営学を学ぶため東京大学経済学部に学士入学し、2008年に卒業。さらに同大学教育学部に学士入学し、2015年に卒業[15][17]。2018年には東京大学大学院教育学研究科修士課程を修了し、同院博士課程にて教育思想の研究を継続している[15]

2022年1月31日、3月15日付で公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の業務執行理事(常勤理事)に就任すること[7]、それに伴い2月28日をもってV・ファーレン長崎の代表取締役社長から退任すると発表された[18]。Jリーグ常勤理事就任同時に日本サッカー協会 (JFA) の理事にも就任している。Jリーグでは社会連携や管理部門の複数のセクションを担当している[19]

2022年9月14日、公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)の臨時理事会において、任期満了で退任する初代代表理事(チェア)岡島喜久子の後任候補者として内定したことが公表され[20]、2022年9月29日に行われた定時社員総会ならびに理事会において正式にWEリーグチェア就任が決定した[8]。同日付でJリーグ業務執行理事の辞任届が受理され、特任理事に就任[21]。同年10月13日に行われた日本サッカー協会第11回理事会において副会長(職務代行順位第4順位)に選定された[10]

2023年4月20日、日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)理事長に就任[9]

2024年9月29日をもってWEリーグ理事を契約満了で退任。後任にはJリーグチュアマンの野々村芳和が就任予定(9月26日の総会と理事会を経て正式決定)[22]

脚注

  1. ^ a b c d e J2長崎 元日退任、高田明社長の後任に長女が就任「より多くの人を笑顔に」東大大学院博士課程にも在籍中”. サッカー. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社 (2019年11月28日). 2020年11月29日閲覧。
  2. ^ 髙田明「私の履歴書 髙田明<2>」『日本経済新聞』日本経済新聞社、東京、2018年4月2日、全国書誌番号:00061171。2020年11月28日閲覧。
  3. ^ a b 髙田明「私の履歴書 髙田明<7>」『日本経済新聞』日本経済新聞社、東京、2018年4月7日、全国書誌番号: 00061171。2020年11月28日閲覧。
  4. ^ 株式会社エスプリングアジャンスの株主変更について』(PDF)(プレスリリース)エスプリングホールディングス、2012年1月https://www.espring.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/inf_01.pdf2020年12月6日閲覧 
  5. ^ a b 井上昌也 (2020年1月14日). “あのジャパネットがBS放送に新規参入する事情”. メディア業界. 東洋経済オンライン. 東洋経済新報社. 2020年12月6日閲覧。
  6. ^ a b c 高田明氏後任、J2長崎新社長に長女春奈氏 力説した「私の個性」”. 西日本スポーツ. 西日本新聞社 (2019年11月29日). 2020年12月6日閲覧。
  7. ^ a b 役員改選に関するお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2022年1月31日https://www.jleague.jp/release/役員改選に関するお知らせ/2022年9月15日閲覧 
  8. ^ a b 第二代WEリーグチェアに髙田春奈が就任”. WEリーグ (2022年9月29日). 2022年9月29日閲覧。
  9. ^ a b 理事・監事・役付理事選任の件”. 日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト (2023年4月20日). 2023年5月27日閲覧。
  10. ^ a b 2022年度 JFA第11回理事会を開催”. 公益財団法人日本サッカー協会 (2022年10月14日). 2023年5月27日閲覧。
  11. ^ 2022年度 臨時評議員会”. 公益財団法人日本サッカー協会 (2022年12月24日). 2023年5月27日閲覧。
  12. ^ https://www.nikkei.com/article/DGXKZO29088410W8A400C1BC8000/
  13. ^ Think globally,act locally」『アラムナイニュース』第133号、国際基督教大学同窓会、東京、2020年12月6日閲覧 
  14. ^ ジャパネット広報担当役員に聞く「社長交代へのネガティブ報道を払拭するには?」」『広報会議』第88号、宣伝会議、東京、2016年5月、全国書誌番号: 010215862020年12月6日閲覧 
  15. ^ a b c d 髙田春奈 (2020年11月20日). “Jクラブ社長と大学院博士課程を並行。なぜ私は、学び続けるのか”. コラム. HALF TIME. 2020年12月6日閲覧。
  16. ^ J再開告げる甲高い声 ジャパネットたかたスタジオからユニーク企画 父娘共演”. 西日本スポーツ. 西日本新聞社 (2020年6月27日). 2020年12月6日閲覧。
  17. ^ 「“高田明の娘”としてしか判断してもらえない。それが一番イヤでした」Jリーグ理事・高田春奈氏はなぜ東大博士課程で学びを続けるのか?(寺野典子)”. Number Web - ナンバー. 2023年8月17日閲覧。
  18. ^ Jリーグ常勤理事就任に伴う 代表取締役社長 髙田春奈 退任のお知らせ』(プレスリリース)V・ファーレン長崎、2022年1月31日https://www.v-varen.com/clubinfo/154574.html2022年3月1日閲覧 
  19. ^ 役員人事に関するお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2022年9月14日https://www.jleague.jp/release/役員人事に関するお知らせ/2022年9月15日閲覧 
  20. ^ 役員改選に関するお知らせ』(プレスリリース)日本女子プロサッカーリーグ、2022年9月14日https://weleague.jp/news/738/2022年9月15日閲覧 
  21. ^ 役員人事に関するお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2022年9月29日https://www.jleague.jp/release/役員人事に関するお知らせ-2/2022年9月29日閲覧 
  22. ^ 高田チェアが退任=野々村チェアマンが兼任―WEリーグ”. 時事通信ニュース. 2024年9月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  髙田春奈のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「髙田春奈」の関連用語

髙田春奈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



髙田春奈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの髙田春奈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS