髙松康生とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 髙松康生の意味・解説 

髙松康生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 04:01 UTC 版)

髙松 康生(たかまつ やすお、1928年9月12日 - 2019年9月29日[1])は、日本流体工学者。九州大学名誉教授。元有明工業高等専門学校校長。元久留米工業大学学長。

人物・経歴

福岡県福岡市出身[2]福岡県中学修猷館を経て、1958年九州大学大学院修了[3]。1962年九州大学より工学博士の学位を取得[4]。九州大学助手、九州大学講師、九州大学助教授を経て、1972年九州大学教授に昇格[3]。1988年から九州大学工学部長を務め、ベビーブーム期の学生への対応を行うなどした[5]。1992年有明工業高等専門学校校長[6]。1998年久留米工業大学学長[7]。2001年勲二等瑞宝章受章[8]。2019年9月29日、福岡市城南区の病院で急性肺炎のため死去[9][2]。同年正四位[10]。指導学生に古川明徳九州大学名誉教授など[11]

脚注

  1. ^ 『現代物故者事典2018~2020』(日外アソシエーツ、2021年)p.326
  2. ^ a b 「高松康生氏死去九州大名誉教授」2019/10/1(共同通信)
  3. ^ a b 「1998年「新風」第5号」 久留米工業大学同窓会
  4. ^ 高松康生『渦巻ポンプのキャビテーション発生状態と吸込性能の研究』 九州大学〈工学博士 〈報告番号不明〉〉、1962年。NAID 500000318370https://id.ndl.go.jp/bib/000007812719 
  5. ^ 九州大学百年史編集委員会『九州大学百年史 第5巻 : 部局史編 Ⅱ』 5巻、九州大学、2015年。doi:10.15017/1547170hdl:2324/1547170https://doi.org/10.15017/1547170 
  6. ^ [1]有明工業高等専門学校
  7. ^ 「大学概要沿革・歴代理事長及び学長」 久留米工業大学
  8. ^ 秋の叙勲と褒章受章者理事長、学校長ら多数 全私学新聞記事2001年11月13日 29号 (2面)
  9. ^ 「訃報 高松康生さん 91歳=九州大名誉教授、元久留米工業大学長、流体工学 /福岡」 毎日新聞2019年10月2日
  10. ^ 令和1年本紙第125号 6頁
  11. ^ 第89期 (2011年度)流体工学部門 部門賞機械学会
先代
青木和男
九州大学工学部長
1988年 - 1990年
次代
原田耕介
先代
竹村哲男
有明工業高等専門学校校長
1992年 - 1997年
次代
山藤馨
先代
長谷川修
久留米工業大学学長
1998年 - 2004年
次代
根本實



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  髙松康生のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「髙松康生」の関連用語

髙松康生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



髙松康生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの髙松康生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS