帖佐バスストップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 帖佐バスストップの意味・解説 

帖佐バスストップ

(高速帖佐 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/16 07:02 UTC 版)

帖佐バスストップ
帖佐バスストップ上り線
所属路線 E3 九州自動車道
起点からの距離 322.3 km(門司IC起点)
加治木JCT/IC (4.5 km)
(1.5 km) 桜島SA/SIC
供用開始日 1973年12月13日
所在地 899-5421
鹿児島県姶良市西餅田
テンプレートを表示

帖佐バスストップ(ちょうさバスストップ)は鹿児島県姶良市西餅田の九州自動車道にある高速バス専用のバス停留所である、一般には「高速帖佐(こうそくちょうさ)」と呼ばれる。

歴史

停車するバス

※下り線側は鹿児島市内行きの降車のみに使用されており、下り線側から乗車できる路線はない。

路線愛称 運行会社 上り線側方面
桜島号 鹿児島交通
南国交通
鹿児島交通観光バス
JR九州バス
西日本鉄道
福岡天神高速BT博多BT
南九号 南九州観光バス 福岡(キャナルシティ博多
きりしま号 鹿児島交通
南国交通
九州産交バス
人吉IC益城熊本桜町BT熊本駅西部車庫
空港リムジン 鹿児島交通 鹿児島空港
エアポートシャトル 南国交通

E3 九州自動車道
(25)加治木IC -帖佐BS - (25-2)桜島SA/スマートIC

近隣する一般道路




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「帖佐バスストップ」の関連用語

帖佐バスストップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



帖佐バスストップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの帖佐バスストップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS