高橋真理子 (ジャーナリスト)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高橋真理子 (ジャーナリスト)の意味・解説 

高橋真理子 (ジャーナリスト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/16 14:17 UTC 版)

たかはし まりこ
高橋 真理子
生誕 1956年
日本東京都
出身校 東京大学理学部物理学科
職業 科学ジャーナリスト

高橋 真理子(たかはし まりこ、1956年 - )は、日本科学ジャーナリスト。元朝日新聞科学コーディネーター。 東京大学理学部物理学科を卒業後、朝日新聞社入社。一貫して科学(物理、医療、環境)分野のジャーナリズムを担当している。2011年4月から朝日新聞の編集委員。主なテーマ「科学と社会」。日本科学技術ジャーナリスト会議・副会長[1]

朝日新聞がウェブで展開する言説空間「WEBRONZA」の科学・環境ジャンルに随時寄稿しているほか、朝日グループのジャーナリズムTV「朝日ニュースター」(衛星チャンネル)のトーク番組「科学朝日」に案内役としてレギュラー出演している[2]

略歴

以下の情報の出典[2]

  • 東京都出身
  • 1979年3月 東京大学理学部物理学科 卒業
  • 1979年4月 朝日新聞社入社、
  • 1997年4月 朝日新聞、岐阜支局、東京本社科学部、出版局「科学朝日」編集部、大阪本社科学部次長を経て、論説委員(科学技術、医療担当)
  • 2004年9月 朝日新聞、東京本社科学医療部次長
  • 2006年12月 朝日新聞、科学エディター(科学部長)
  • 2011年4月 朝日新聞、編集局記者、経営企画室主査を経て、編集委員。主なテーマ「科学と社会」
  • 2021年9月 朝日新聞を退社[3]

著書

原著

  • 『村山さん、宇宙はどこまでわかったんですか?』(共著)朝日新聞出版 2014年8月 ISBN 978-4-02-273500-3
  • 『最新子宮頸がん予防 ワクチンと検診の正しい受け方』朝日新聞出版 2011年11月 ISBN 978-4-02-330939-5

訳書

脚注・文献

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋真理子 (ジャーナリスト)」の関連用語

高橋真理子 (ジャーナリスト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋真理子 (ジャーナリスト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋真理子 (ジャーナリスト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS