高山温泉ふれあいプラザ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/14 06:42 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2017年3月)
|
中山盆地
|
|
---|---|
![]()
高山温泉ふれあいプラザ
|
|
所在地 |
〒377-0702
群馬県吾妻郡高山村
大字中山2357-1
|
座標 | 北緯36度37分21秒 東経138度57分16秒 / 北緯36.62253度 東経138.95439度座標: 北緯36度37分21秒 東経138度57分16秒 / 北緯36.62253度 東経138.95439度 |
登録路線 | 群馬県道36号 |
登録回 | 第40回 (10028) |
登録日 | 2013年10月11日 |
開駅日 | 2014年4月20日 |
営業時間 | 10:00 - 21:00 |
外部リンク | |
■テンプレート ■プロジェクト道の駅 |
高山温泉ふれあいプラザ(たかやまおんせんふれあいプラザ)は、群馬県吾妻郡高山村にある日帰りの大型スパ施設。日本ロマンチック街道(国道145号)・中山交差点の真南方向に位置し、2014年4月に群馬県道36号渋川下新田線の道の駅中山盆地としてグランドオープンした。
概要
高山村内唯一の温泉プールを備えた大型スパ施設。源泉は高山温泉「いぶきの湯」と「ロマンの湯」を使用。森のコテージを併設しており宿泊も可能。現在、株式会社ワクワクたかやまが指定管理者として管理運営を行っている。
施設
温泉
2種類の温泉を使用。
- 内風呂
- 露天風呂
休館日
- 毎月10日(翌日になる場合あり)
周辺
- 高山郵便局(群馬県高山村)
- 赤根峠
参考文献
![]() |
この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。
|
- 『CAO!』、上毛新聞社、2008年
- 『楽遊人』、プロジェクト、2008年
関連項目
外部リンク
- 高山温泉ふれあいプラザのページへのリンク