高尾駅_(岐阜県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高尾駅_(岐阜県)の意味・解説 

高尾駅 (岐阜県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/11 15:58 UTC 版)

高尾駅
ホーム(2005年5月)
たかお
Takao
TR16 日当 (2.2 km)
(2.0 km) 水鳥 TR18
所在地 岐阜県本巣市高尾吉尾1022ー5
駅番号 TR17
所属事業者 樽見鉄道
所属路線 樽見線
キロ程 30.5 km(大垣起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1989年平成元年)3月25日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

高尾駅(たかおえき)は、岐阜県本巣市高尾吉尾にある、樽見鉄道樽見線である。駅番号TR17

歴史

根尾村(現・本巣市)の請願駅で、建設費500万円は同村が負担した[2]

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅

無人駅。ホーム上に小さな待合所が設置されている。また、駅入口付近に簡易水洗式便所がある。

駅周辺

バス路線

岐阜県道255号線に「高尾宮前」停留所があり、以下の路線が発着する。

本巣市市営バス

隣の駅

樽見鉄道
樽見線
日当駅 (TR16) - 高尾駅 (TR17) - 水鳥駅 (TR18)

脚注

  1. ^ a b 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』 II(初版)、JTB、1998年10月1日、117頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ “新線建設が本格化 樽見鉄道根尾川橋 橋げた工事始まる ”、中日新聞、1987年7月26日朝刊〔三重版〕

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高尾駅_(岐阜県)」の関連用語

高尾駅_(岐阜県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高尾駅_(岐阜県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高尾駅 (岐阜県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS