高円宮杯第20回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/16 08:56 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search| 開催期間 | 12月7日 - 12月29日 |
|---|---|
| 参加チーム数 | 32 |
| 優勝 | FC東京U-15深川 |
| 準優勝 | アルビレックス新潟ジュニアユース |
| 試合総数 | 63 |
高円宮杯第20回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会(たかまどのみやはい だい20かい ぜんにほんユース(アンダー15)サッカーせんしゅけんたいかい)は、高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会の2008年度の大会である。
2008年12月7日から12月29日にかけて開催されFC東京U-15深川が初優勝を果たした。
目次
出場チーム
| 地区 | 枠 | 出場チーム | 出場 | 地区 | 枠 | 出場チーム | 出場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 北海道 | 2 | コンサドーレ札幌ユースU-15 | 4年ぶり6回目 | 関西 | 4 | セレッソ大阪U-15 | 2年ぶり4回目 | |
| コンサドーレ旭川ユースU-15 | 2年連続2回目 | 京都サンガF.C.U15 | 3年連続10回目 | |||||
| 東北 | 3 | FC.FRESCA | 初出場 | FCライオス | 初出場 | |||
| ベガルタ仙台ジュニアユース | 2年ぶり4回目 | ヴィッセル神戸ジュニアユース | 2年連続3回目 | |||||
| 青森山田中学校 | 3年連続3回目 | 中国 | 2 | レオーネ山口U-15 | 初出場 | |||
| 関東 | 5 | 柏レイソルU-15 | 5年連続7回目 | サンフレッチェくにびきFC | 2年連続3回目 | |||
| 東京ヴェルディジュニアユース | 2年連続13回目 | 四国 | 2 | 愛媛FCジュニアユース | 2年ぶり3回目 | |||
| 川崎フロンターレU-15 | 初出場 | FCディアモ | 初出場 | |||||
| 大宮アルディージャジュニアユース | 2年連続2回目 | 九州 | 4 | ブレイズ熊本 | 初出場 | |||
| FC東京U-15深川 | 6年連続8回目 | アミーゴス鹿児島U-15 | 2年連続2回目 | |||||
| 北信越 | 2 | SQUARE富山Jry | 2年連続3回目 | サガン鳥栖U-15 | 初出場 | |||
| アルビレックス新潟ジュニアユース | 2年連続2回目 | 港川中学校 | 初出場 | |||||
| 東海 | 4 | 清水エスパルスジュニアユース | 4年連続9回目 | 第39回全国中学校 サッカー大会 |
2 | 桐蔭学園中学校 | 初出場 | |
| 静岡学園中学校 | 初出場 | 筑陽学園中学校 | 初出場 | |||||
| FC四日市 | 初出場 | 第23回クラブユース 選手権 (U-15)大会 |
2 | 名古屋グランパスU-15 | 2年連続6回目 | |||
| FCフェルヴォール愛知 | 初出場 | ガンバ大阪ジュニアユース | 5年連続10回目 |
競技方式
- グループリーグの上位2位チームが決勝トーナメントに進出する。
- 試合はグループリーグ・決勝トーナメント共に40分ハーフで行われる。
- 決勝トーナメントにおいて80分で勝敗がつかない場合は、10分ハーフの延長戦を行い、それでも決着がつかない場合はPK戦により勝利チームを決定する。
グループリーグ
グループA
| チーム名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| FCライオス | 9 | 3 | 3 | 0 | 0 | 16 | 2 | +14 |
| 桐蔭学園中学校 | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 6 | -1 |
| 静岡学園中学校 | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 7 | -4 |
| FCディアモ | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 11 | -9 |
|
2008年12月7日
13:10 |
| FCライオス | 7 - 1 | FCディアモ |
|---|---|---|
| 吉井優真 兵頭和磨 森隼人 辻村純平 |
公式記録 | 中元穣 |
|
香川県総合運動公園第2サッカー・ラグビー場
観客数: 386人 主審: 江藤敏行 |
|
2008年12月13日
13:10 |
| 桐蔭学園中学校 | 2 - 0 | FCディアモ |
|---|---|---|
| 木村真司 長澤圭吾 |
公式記録 |
|
香川県総合運動公園第2サッカー・ラグビー場
観客数: 270人 主審: 新田栄作 |
グループB
| チーム名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コンサドーレ札幌ユースU-15 | 7 | 3 | 2 | 1 | 0 | 11 | 3 | +8 |
| 柏レイソルU-15 | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 8 | 6 | +2 |
| 清水エスパルスジュニアユース | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 4 | +2 |
| 筑陽学園中学校 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 14 | -12 |
|
2008年12月7日
13:10 |
| 清水エスパルスジュニアユース | 1 - 2 | 柏レイソルU-15 |
|---|---|---|
| 影山貴紀 |
公式記録 | 河野宏樹 杉田祐希也 |
|
熊本県大津町運動公園競技場
観客数: 220人 主審: 田渕量也 |
|
2008年12月13日
13:10 |
| コンサドーレ札幌ユースU-15 | 4 - 0 | 柏レイソルU-15 |
|---|---|---|
| 前貴之 近藤勝成 |
公式記録 |
|
熊本県大津町運動公園競技場
観客数: 100人 主審: 相葉忠臣 |
| 筑陽学園中学校 | 1 - 6 | 柏レイソルU-15 |
|---|---|---|
| 衛藤優 |
公式記録 | 蓮沼翔太 郡司昌弥 秋野央樹 山中亮輔 |
|
熊本県大津町運動公園競技場
観客数: 160人 主審: 福田哲郎 |
グループC
| チーム名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| セレッソ大阪U-15 | 7 | 3 | 2 | 1 | 0 | 10 | 4 | +6 |
| アミーゴス鹿児島U-15 | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 2 | +1 |
| 大宮アルディージャジュニアユース | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 | 0 |
| FCフェルヴォール愛知 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 8 | -7 |
|
2008年12月7日
13:10 |
| アミーゴス鹿児島U-15 | 1 - 0 | 大宮アルディージャジュニアユース |
|---|---|---|
| 肥後紀之 |
公式記録 |
|
高槻市立萩谷公園サッカー場
観客数: 250人 主審: 小野寺完途 |
|
2008年12月13日
13:10 |
| セレッソ大阪U-15 | 3 - 3 | 大宮アルディージャジュニアユース |
|---|---|---|
| 南野拓実 |
公式記録 | 金子祐貴 吉田圭吾 松浦圭汰 |
|
高槻市立萩谷公園サッカー場
観客数: 300人 主審: 植田文平 |
|
2008年12月14日
11:00 |
| セレッソ大阪U-15 | 2 - 1 | アミーゴス鹿児島U-15 |
|---|---|---|
| 阪口博哉 魚住洸太 |
公式記録 | 肥後紀之 |
|
高槻市立総合スポーツセンター陸上競技場
観客数: 500人 主審: 森内和也 |
グループD
| チーム名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ガンバ大阪ジュニアユース | 7 | 3 | 2 | 1 | 0 | 13 | 6 | +7 |
| レオーネ山口U-15 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 7 | 6 | +1 |
| 川崎フロンターレU-15 | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 7 | 9 | -2 |
| SQUARE富山FC Jry | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 8 | 14 | -6 |
| ガンバ大阪ジュニアユース | 5 - 4 | 川崎フロンターレU-15 |
|---|---|---|
| 西田康貴 小谷光毅 西野貴治 島田怜央 |
公式記録 | 平敷兼 佐藤将 |
|
高槻市立総合スポーツセンター陸上競技場
観客数: 800人 主審: 藤原正明 |
|
2008年12月7日
13:10 |
| SQUARE富山FC Jry | 5 - 4 | レオーネ山口U-15 |
|---|---|---|
| 舘野俊祐 河上和広 数土航基 田村拓哉 |
公式記録 | 原川力 久永翼 久村奨乃 |
|
高槻市立総合スポーツセンター陸上競技場
観客数: 500人 主審: 山本弘之 |
| ガンバ大阪ジュニアユース | 7 - 1 | SQUARE富山FC Jry |
|---|---|---|
| 岡本大地 徳永裕大 三根和起 李昌寿 小谷光毅 |
公式記録 | 舘野俊祐 |
|
高槻市立総合スポーツセンター陸上競技場
観客数: 500人 主審: 西面浩輔 |
|
2008年12月13日
13:10 |
| 川崎フロンターレU-15 | 0 - 2 | レオーネ山口U-15 |
|---|---|---|
| 公式記録 | 原川力 足立翔 |
|
高槻市立総合スポーツセンター陸上競技場
観客数: 300人 主審: 川崎秋仁 |
|
2008年12月14日
13:10 |
| 川崎フロンターレU-15 | 3 - 2 | SQUARE富山FC Jry |
|---|---|---|
| 石田健太 佐藤将 |
公式記録 | 石川祐二 田村拓哉 |
|
高槻市立萩谷公園サッカー場
観客数: 200人 主審: 北村修一 |
グループE
| チーム名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヴィッセル神戸ジュニアユース | 9 | 3 | 3 | 0 | 0 | 12 | 0 | +12 |
| 愛媛FCジュニアユース | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 16 | 4 | +12 |
| 青森山田中学校 | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 16 | -12 |
| 港川中学校 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 15 | -12 |
|
2008年12月7日
13:10 |
| 愛媛FCジュニアユース | 8 - 1 | 港川中学校 |
|---|---|---|
| 久保飛翔 城村洸介 上田勝也 近藤貫太 |
公式記録 | 下地希一 |
|
香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
観客数: 640人 主審: 津川靖弘 |
| 青森山田中学校 | 1 - 8 | 愛媛FCジュニアユース |
|---|---|---|
| 丹代爽弥 |
公式記録 | 野町誓吾 城村洸介 近藤貫太 曽根田穣 大浦龍馬 |
|
香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
観客数: 480人 主審: 西山貴生 |
|
2008年12月13日
13:10 |
| ヴィッセル神戸ジュニアユース | 4 - 0 | 港川中学校 |
|---|---|---|
| 小林成豪 仲島義貴 鶴﨑光 堀江修平 |
公式記録 |
|
香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
観客数: 480人 主審: 岩河義弘 |
| 青森山田中学校 | 3 - 2 | 港川中学校 |
|---|---|---|
| 差波優人 瀬戸慶一 |
公式記録 | 下地希一 高良槙 |
|
香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
観客数: 460人 主審: 竹田和雄 |
グループF
| チーム名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アルビレックス新潟ジュニアユース | 9 | 3 | 3 | 0 | 0 | 10 | 1 | +9 |
| サンフレッチェくにびきFC | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | -3 |
| ブレイズ熊本 | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 1 | 5 | -4 |
| コンサドーレ旭川ユースU-15 | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 | -2 |
|
2008年12月7日
13:10 |
| アルビレックス新潟ジュニアユース | 4 - 0 | ブレイズ熊本 |
|---|---|---|
| 早川史哉 桑原健介 齋藤恭志 |
公式記録 |
|
熊本県大津町運動公園球技場
観客数: 350人 主審: 福島孝一郎 |
| コンサドーレ旭川ユースU-15 | 1 - 2 | アルビレックス新潟ジュニアユース |
|---|---|---|
| 山下泰明 |
公式記録 | 早川史哉 滝澤遼介 |
|
熊本県大津町運動公園球技場
観客数: 140人 主審: 福田哲郎 |
グループG
| チーム名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| FC東京U-15深川 | 5 | 3 | 1 | 2 | 0 | 4 | 2 | +2 |
| FC. FRESCA | 5 | 3 | 1 | 2 | 0 | 4 | 3 | +1 |
| FC四日市 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 8 | 5 | +3 |
| サガン鳥栖U-15 | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 8 | -6 |
グループH
| チーム名 | 勝点 | 試 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名古屋グランパスU-15 | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 2 | +4 |
| 東京ヴェルディジュニアユース | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 2 | +4 |
| 京都サンガF.C. U-15 | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | +3 |
| ベガルタ仙台ジュニアユース | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 12 | -11 |
決勝トーナメント
| ラウンド16 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
| 12月20日 11:00 | ||||||||||||||
| FCライオス | 1 | |||||||||||||
| 12月21日 | ||||||||||||||
| 柏レイソルU-15 | 2 | |||||||||||||
| 柏レイソルU-15 | 3 | |||||||||||||
| 12月20日 11:00 | ||||||||||||||
| レオーネ山口U-15 | 4 | |||||||||||||
| セレッソ大阪U-15 | 0 | |||||||||||||
| 12月27日 11:00 | ||||||||||||||
| レオーネ山口U-15 | 2 | |||||||||||||
| レオーネ山口U-15 | 0 | |||||||||||||
| 12月20日 11:00 | ||||||||||||||
| FC東京U-15深川 | 4 | |||||||||||||
| ヴィッセル神戸JY | 3 | |||||||||||||
| 12月21日 11:00 | ||||||||||||||
| サンフレッチェくにびき | 1 | |||||||||||||
| ヴィッセル神戸JY | 1 | |||||||||||||
| 12月20日 11:00 | ||||||||||||||
| FC東京U-15深川 | 3 | |||||||||||||
| FC東京U-15深川 | 5 | |||||||||||||
| 12月29日 11:30 | ||||||||||||||
| 東京ヴェルディJY | 3 | |||||||||||||
| FC東京U-15深川 | 1 | |||||||||||||
| 12月20日 13:10 | ||||||||||||||
| アルビレックス新潟JY | 0 | |||||||||||||
| コンサドーレ札幌 | 3 | |||||||||||||
| 12月21日 13:10 | ||||||||||||||
| 桐蔭学園中学校 | 1 | |||||||||||||
| コンサドーレ札幌U-15 | 2 | |||||||||||||
| 12月20日 13:10 | ||||||||||||||
| ガンバ大阪JY | 1 | |||||||||||||
| ガンバ大阪JY | 6 | |||||||||||||
| 12月27日 13:10 | ||||||||||||||
| アミーゴス鹿児島U-15 | 2 | |||||||||||||
| コンサドーレ札幌U-15 | 1 | |||||||||||||
| 12月20日 13:10 | ||||||||||||||
| アルビレックス新潟JY | 2 | |||||||||||||
| アルビレックス新潟JY | 1 | |||||||||||||
| 12月21日 13:10 | ||||||||||||||
| 愛媛FCJY | 0 | |||||||||||||
| アルビレックス新潟JY | 1 | |||||||||||||
| 12月20日 13:10 | ||||||||||||||
| 名古屋グランパスU15 | 0 | |||||||||||||
| 名古屋グランパスU15 | 2 | |||||||||||||
| FC.FRESCA | 0 | |||||||||||||
ラウンド16
|
2008年12月20日
11:00 |
| セレッソ大阪U-15 | 0 - 2 | レオーネ山口U-15 |
|---|---|---|
| 公式記録 | 原川力 久永翼 |
|
ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場
観客数: 356人 主審: 池内明彦 |
|
2008年12月20日
11:00 |
| FC東京U-15深川 | 5 - 3 (延長) |
東京ヴェルディジュニアユース |
|---|---|---|
| 大森涼太 金田一樹 渡辺直輝 野沢英之 |
公式記録 | 高橋愛斗 端山豪 高木大輔 |
|
2008年12月20日
13:10 |
| コンサドーレ札幌ユースU-15 | 3 - 1 | 桐蔭学園中学校 |
|---|---|---|
| 髙木峻太 神田夢実 |
公式記録 | 山本有一 |
|
ひたちなか市総合運動公園陸上競技場
観客数: 1,974人 主審: 岡宏道 |
|
2008年12月20日
13:10 |
| ガンバ大阪ジュニアユース | 6 - 2 | アミーゴス鹿児島U-15 |
|---|---|---|
| 西野貴治 小谷光毅 西田康貴 |
公式記録 | 松尾純也 肥後紀之 |
|
ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場
観客数: 317人 主審: 吉田哲朗 |
準々決勝
準決勝
決勝
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最終成績
| 第20回高円宮杯U-15 優勝チーム |
|---|
| FC東京U-15深川 初優勝 |
| フェアプレー賞 | 得点王 |
|---|---|
| コンサドーレ札幌ユースU-15 | 近藤勝成 (コンサドーレ札幌ユースU-15) 吉井優真 (FCライオス) 8ゴール |
得点ランキング
| 順位 | 選手名 | 所属クラブ | GL | 決勝T | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 近藤勝成 | コンサドーレ札幌ユースU-15 | 5 | 3 | 8 |
| 吉井優真 | FCライオス | 8 | 0 | ||
| 3 | 小谷光毅 | ガンバ大阪ジュニアユース | 3 | 4 | 7 |
| 4 | 原川力 | レオーネ山口U-15 | 3 | 3 | 6 |
| 早川史哉 | アルビレックス新潟ジュニアユース | 4 | 2 | ||
| 6 | 金田一樹 | FC東京U-15深川 | 2 | 3 | 5 |
| 久永翼 | レオーネ山口U-15 | 2 | 3 | ||
| 蓮沼翔太 | 柏レイソルU-15 | 3 | 2 | ||
| 呉屋大翔 | ヴィッセル神戸ジュニアユース | 2 | 3 | ||
| 城村洸介 | 愛媛FCジュニアユース | 5 | 0 |
外部リンク
関連項目
|
||||||||||
- 高円宮杯第20回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会のページへのリンク