高位発熱量
単位量の燃料が、完全燃焼によって発生する熱量をその燃料の発熱量という。この場合、燃焼によって生じた水蒸気を凝縮させて、その気化潜熱を含む値を高位発熱量、凝縮させないで気化潜熱を含まない値を低位発熱量という。内燃機関の場合は燃焼終了後、燃焼ガスが排出されるまで、の温度が水蒸気の凝縮温度より高いため、熱効率の計算には、低位発熱量を用いる。
参照 低位発熱量高位発熱量と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から高位発熱量を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 高位発熱量のページへのリンク