香椎かもめ大橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > > 福岡県の橋 > 香椎かもめ大橋の意味・解説 

香椎かもめ大橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/14 10:07 UTC 版)

香椎かもめ大橋
みなと100年公園から望む香椎かもめ大橋
基本情報
日本
所在地  福岡県福岡市
交差物件
用途 道路橋
路線名 臨港道路香椎パークポート1号線
座標 北緯33度38分41秒 東経130度24分41秒 / 北緯33.6447度 東経130.4114度 / 33.6447; 130.4114
構造諸元
形式 桁橋
全長 789m
14.8m
地図
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

香椎かもめ大橋(かしいかもめおおはし、愛称シーガルブリッジ)は、博多港多々良川河口に架かる片側3車線橋梁である。福岡市東区箱崎ふ頭4丁目と香椎浜3丁目(香椎パークポート)とを結ぶ。福岡市内の橋梁では最も長い。

沿革

  • 1989年(平成元年) - 着工
  • 1994年(平成6年) - 暫定供用(現在の南行き車線が完成)
  • 2003年(平成15年) - 完成

周辺

似た名称の橋梁






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「香椎かもめ大橋」の関連用語

香椎かもめ大橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



香椎かもめ大橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの香椎かもめ大橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS