飛行時間型質量分析計とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 装置 > 分析計 > 飛行時間型質量分析計の意味・解説 

飛行時間型質量分析計

(飛行時間質量分析法 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 06:47 UTC 版)

飛行時間型質量分析計(ひこうじかんがたしつりょうぶんせきけい、: Time-of-Flight Mass Spectrometer、略称:TOFまたはTOF-MSTOFMAS) は、粒子の質量分析計の一種で、加速させた荷電粒子(イオンまたは電子)の飛行時間を計測することにより対象の質量を測定する分析計[1]

荷電粒子は、既知の電界強度の電場によって加速されることで、電荷に比例した運動エネルギーを得る。加速された荷電粒子が一定距離を飛行する時間を測定することで、質量電荷比を測定することができる。

飛行時間二次イオン質量分析計

飛行時間二次イオン質量分析計(ひこうじかんにじイオンしつりょうぶんせきけい、: Time-of-flight Secondary Ion Mass Spectrometer、略称:TOF-SIMS)とは、固体試料上の原子、分子の化学情報を一分子層以下の感度で測定でき、また特定の分子や原子の分布を100nm以下の空間分解能で観察できる質量分析計である。

TOF-SIMS は一次イオンビームを固体試料に照射し、その際に試料の最表面から放出されるイオン(二次イオン)を検出する二次イオン質量分析法 (SIMS) の一つで、質量分析計に飛行時間質量分析計 (TOF-MS) を用いるため、TOF-SIMS と呼ばれる。SIMS は基本的には破壊的な超高感度表面分析法であるため有機・バイオ材料などのソフトマテリアルへの応用は難しいと考えられた時代もあったが、TOF-SIMS では、イオンビームをパルス的に試料に照射することにより、実質的に非破壊的な試料測定を可能とし、有機・高分子材料へ応用されるようになった。特に2000年以降は、バイオ材料の測定も多く行われるようになり、生体試料中の特定物質の分布イメージングや、材料上の DNAタンパク質などの評価なども行われている。

脚注

  1. ^ Stephens, W. E., A Pulsed Mass Spectrometer with Time Dispersion Phys. Rev., 1946, 69, 691.

関連項目






飛行時間型質量分析計と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  飛行時間型質量分析計のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「飛行時間型質量分析計」の関連用語

飛行時間型質量分析計のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



飛行時間型質量分析計のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの飛行時間型質量分析計 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS