風の子でいたいねとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 風の子でいたいねの意味・解説 

風の子でいたいね

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/19 21:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
風の子でいたいね
キンモクセイスタジオ・アルバム
リリース
録音 2003年2月19日 - 同年秋[1]
ジャンル J-POP
時間
レーベル BMGファンハウス
プロデュース キンモクセイ&奥野秀樹
チャート最高順位
キンモクセイ アルバム 年表
音楽は素晴らしいものだ
2002年
風の子でいたいね
2003年
NICE BEAT
2004年
『風の子でいたいね』収録のシングル
  1. 車線変更25時
    リリース: 2002年11月27日
  2. 同じ空の下で
    c/w Pocket Song」

    リリース: 2003年4月9日
  3. 人とコウモリ/日曜日の夜
    リリース: 2003年9月17日
テンプレートを表示

風の子でいたいね』(かぜのこでいたいね)は、キンモクセイ2003年10月22日に発表した2作目のアルバムである。

解説

打ち込みの「パリジェンヌ」、「香港計画」を除き[2]、一発録りで録音された[3]

収録曲

  1. 風の子
    編曲:キンモクセイ&澤近泰輔
  2. 愛の食事
    編曲:キンモクセイ&佐橋佳幸
  3. 真っ白
    編曲:キンモクセイ&佐橋佳幸
  4. 人とコウモリ
    編曲:キンモクセイ&佐橋佳幸
    • 7thシングル。
  5. Lemonade
    作詞・作曲:張替智広、編曲:キンモクセイ
    • 張替智広がボーカルを担当[2]
  6. 恋人なくした
    編曲:キンモクセイ&澤近泰輔
    • 9thシングル「むすんでひらいて」のカップリングに「恋人なくした〜冬〜」としてリメイクされた。
  7. 日曜日の夜
    作詞:伊藤俊吾&後藤秀人、作曲:後藤秀人、編曲:キンモクセイ&鈴木茂
    • 7thシングル。
  8. パリジェンヌ
    作詞・作曲:佐々木良、編曲:キンモクセイ
    • ボーカルを佐々木良が担当[2]
  9. 香港計画
    作詞・作曲:佐々木良、編曲:キンモクセイ&澤近泰輔
    • 「パリジェンヌ」同様ボーカルを佐々木良が担当[2]
  10. 車線変更25時
    編曲:キンモクセイ&佐橋佳幸
    • 5thシングル。
  11. 悲しみ草
    編曲:キンモクセイ
  12. Pocket Song
    作詞・作曲:張替智広、編曲:キンモクセイ
    • 6thシングルのカップリング曲。
  13. 同じ空の下で
    編曲:キンモクセイ&佐橋佳幸
    • 6thシングル。
  14. 【付録】追伸のテーマ〜さらばキンモクセイ〜
    作曲・編曲:キンモクセイ

脚注

  1. ^ 【付録】追伸のテーマ〜さらばキンモクセイ〜 
  2. ^ a b c d Excite エキサイト : ミュージック (音楽) 特集・キンモクセイ”. エキサイト. p. 3. 2012年2月13日閲覧。
  3. ^ キンモクセイ - VIBE-NET.COM インタビュー”. 2012年2月13日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風の子でいたいね」の関連用語

風の子でいたいねのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風の子でいたいねのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風の子でいたいね (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS