風の中の火のように_(KAI_FIVEの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 風の中の火のように_(KAI_FIVEの曲)の意味・解説 

風の中の火のように (KAI FIVEの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/25 16:18 UTC 版)

風の中の火のように
KAI FIVEシングル
初出アルバム『嵐の明日
B面 Fever
リリース
規格 8cmCDシングル
ジャンル ロック
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 甲斐よしひろ
チャート最高順位
KAI FIVE シングル 年表
ラブ・ジャック
(1992年)
風の中の火のように
(1993年)
嵐の明日
甲斐よしひろ and KAI FIVE)
(1993年)
テンプレートを表示

風の中の火のように」(かぜのなかのひのように)は1993年にリリースされた、KAI FIVEの3枚目のシングル。

概要

フジテレビドラマ『並木家の人々』の主題歌[1]。ドラマタイアップということもあり、チャート最高位8位、40万枚を超える久々のビッグヒットとなった。

本作からメンバーが3人に戻る。レコード会社をデビューから所属していた東芝EMI(現:EMIミュージック・ジャパン)からポニーキャニオンへ移籍。

KAI FIVEとして初のカラオケ・ヴァージョンを収録した。

収録曲

  1. 風の中の火のように
    編曲:瀬尾一三
  2. Fever
    編曲:増田隆宣
  3. 風の中の火のように(オリジナル・カラオケ)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ 並木家の人々”. テレビドラマデータベース. 2018年12月8日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風の中の火のように_(KAI_FIVEの曲)」の関連用語

風の中の火のように_(KAI_FIVEの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風の中の火のように_(KAI_FIVEの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風の中の火のように (KAI FIVEの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS