電気暖房装置を搭載している電気機関車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/29 14:01 UTC 版)
「電気暖房 (鉄道)」の記事における「電気暖房装置を搭載している電気機関車」の解説
電気機関車で電気暖房装置を搭載している形式を下に記す。すでに形式消滅したものも含む。ただし、下に記すものでも車両によっては搭載されていなかったり、用途消滅により撤去されていたりするものもある。新製時の仕様として、電気暖房装置を搭載せずに落成した車両がある形式は、「*」を付する。 新製時より電気暖房装置を搭載している電気機関車 ED71形・ED74形・ED75形*・ED77形・ED78形・ED79形*・EF62形・EF64形*・EF70形・EF71形・ED46形・EF80形*・EF81形* 改造により電気暖房装置を搭載した電気機関車 ED70形・EF57形・EF58形(一部)・ED76形(550番台)
※この「電気暖房装置を搭載している電気機関車」の解説は、「電気暖房 (鉄道)」の解説の一部です。
「電気暖房装置を搭載している電気機関車」を含む「電気暖房 (鉄道)」の記事については、「電気暖房 (鉄道)」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から電気暖房装置を搭載している電気機関車を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 電気暖房装置を搭載している電気機関車のページへのリンク