【雷撃】(らいげき)
艦艇を攻撃する目的で水雷を投射する事。
艦載砲に比して威力、有効射程、命中精度で劣るが小型軽量、安価であるため小型艦艇で主要な攻撃手段として採用されており、重量制限の厳しい航空機による対艦攻撃でも一般的だった。
近年では艦対艦ミサイル、空対艦ミサイルに置換されて戦場から姿を消しており、ミサイルでは攻撃不可能な潜水艦に関係する場面でのみ用いられている。
品詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から雷撃を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「雷撃」を含む用語の索引
- 雷撃のページへのリンク