難波氏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 難波氏の意味・解説 

難波氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 04:08 UTC 版)

難波氏
本姓 藤原氏
家祖 藤原豊成
難波良国
種別 地下家
出身地 山城国
主な根拠地 山城国
著名な人物 難波良国
凡例 / Category:日本の氏族

難波氏(なにわし)は、一条家諸大夫を務めた氏族

概要

藤原豊成の末裔とされるが、室町時代の従五位下周防守・難波良国までの詳細は一切不明。良国と次代の従六位下右衛門大志・時常も名前と位官しか伝わっていない。時常の次代である常弘応仁の乱中に南都で行われた維摩会に代官として参加している上、『宣胤卿記文亀4年(1504年)6月18日条に死没の記事が見える[1]

また、土佐一条氏の下には文明15年(1483年)10月29日に殺害された難波備前守やそれを京に伝えた難波次郎左衛門がいる。

系図

脚注

注釈

出典

  1. ^ 三上景文『地下家伝[1]』第21-26 (日本古典全集刊行会、1938年)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  難波氏のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「難波氏」の関連用語

難波氏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



難波氏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの難波氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS