難兄難弟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 難兄難弟の意味・解説 

難兄難弟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/08 08:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

難兄難弟は、香港無綫電視(TVB)にて製作されたテレビドラマである。日本未公開。

内容

1997年製作の「難兄難弟」と、翌1998年製作の「難兄難弟之神探李奇」の2シリーズ存在する。

第1シリーズの「難兄難弟」(英名:Old Time Buddy)は、1997年6月23日から7月26日まで、全25話放送された。舞台は1960年代から1970年代の香港の芸能界で成功を目指す4人の男女の友情と挫折(難兄難弟は、ともに苦労した仲間たちの意)をコミカルに描いたドラマである。

出演者の役名は、往年の大スターの名前をもじったもので、ドラマの随所に往年の香港映画をパロディ化した場面が登場し、当時ヒットした曲をアレンジしたものが随所に流れるなど、古き良き時代の香港を描いき、平均視聴率は39%に達した。またサウンドトラックもヒットした。

同年には同一タイトルで映画が製作されたが、内容は多少異なる。


第2シリーズの「難兄難弟之神探李奇」(英名:Old Time Buddy - To Catch A Thief)は、1998年8月3日から9月4日まで、全25話が放送された。出演者や役名は「難兄難弟」と同じで1960年代から1970年代の香港を舞台にしているが、前作とのつながりはなく、主役は探偵(中国では神探と呼ばれる)である。

第2シリーズの主題歌は、「仮面ライダー」シリーズの「レッツゴー!!ライダーキック」の歌詞を変更したもので、タイトルは「Se Ma Ru(せまる)」であった。主演の羅嘉良は、子供の頃に香港で放送された「仮面ライダー」の熱烈なファンだったという。

主なキャスト

  • 羅嘉良(李奇)
  • 吳鎮宇(謝源・第1シリーズのみ出演)
  • 林家棟(謝四・第2シリーズのみ出演)
  • 宣萱 (邵芳芳)
  • 張可頤(程寶珠)
  • 林曉峰(喬峰(第1シリーズ)、邵家明(第2シリーズ))



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「難兄難弟」の関連用語

難兄難弟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



難兄難弟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの難兄難弟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS