陸尺とは? わかりやすく解説

ろく‐しゃく【六尺/陸尺】

読み方:ろくしゃく

輿(こし)や駕籠(かご)を担ぐ人足駕籠舁(かごかき)。

「—十二人すぐりて、小さき家のありくがごとし」〈浮・一代男・五〉

下僕下男

「あとなる—目に角を立てて」〈浮・永代蔵・一〉

(「漉酌」とも書く)造り酒屋下男

池田伊丹の—たちは、昼は縄おび縄だすき」〈松の葉・三〉

賄(まかな)い・掃除などをする雑役人の総称

御近習の人の召しつかふ坊主、—などいふものの」〈折たく柴の記・中〉


陸尺

読み方:ロクシャク(rokushaku)

近世雑役夫の呼称

別名 六尺


陸尺

作者海野弘

収載図書江戸星月夜
出版社河出書房新社
刊行年月1997.3



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「陸尺」の関連用語

陸尺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陸尺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS