陳坤 (野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 陳坤 (野球)の意味・解説 

陳坤 (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/01 04:23 UTC 版)

陳 坤
Chen Kun
四川ドラゴンズ コーチ #18
基本情報
国籍 中華人民共和国
出身地 四川省
生年月日 (1980-03-05) 1980年3月5日(43歳)
身長
体重
187 cm
87 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
指導歴
  • 四川ドラゴンズ (2023 - )
国際大会
代表チーム 中華人民共和国
五輪 2008年
WBC 2006年2009年2013年2017年

陳 坤(ちん こん、チェン・クン、Chen Kun,1980年3月5日 -)は中華人民共和国出身の元野球選手。ポジションは投手。右投右打。

来歴

人物

130キロ台の速球と四球で崩れない制球力を武器とする。主な持ち球はスライダー2006年2009年2013年2017年ワールド・ベースボール・クラシック、2008年に北京オリンピック中国代表に選出された。

国際大会

  • 第二回アジアシリーズでは三星ライオンズ戦に中継ぎとして登板したが、一死も奪えず4失点で降板した。
  • 第三回アジアシリーズでは統一ライオンズ戦に中継ぎとして登板、2回を無失点2奪三振と好投した。中日ドラゴンズ戦では先発呂建剛の後を受けて登板したが、藤井淳志荒木雅博井端弘和に三連打を打たれ、一死も奪えず降板し、さらに後を受けた投手も打たれ、3失点という結果に終わった。
  • 第二回WBCでは第二戦の台湾戦で8回2死から登板してセーブを挙げ、中国代表のWBC初勝利に貢献した。

代表経験

  • 2005年 第1回アジアシリーズ
  • 2006年 第1回ワールド・ベースボール・クラシック、第2回アジアシリーズ、第15回ドーハ・アジア大会
  • 2007年 第3回アジアシリーズ
  • 2008年 北京オリンピック
  • 2009年 第2回ワールド・ベースボール・クラシック
  • 2013年 第3回ワールド・ベースボール・クラシック
  • 2017年 第4回ワールド・ベースボール・クラシック

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「陳坤 (野球)」の関連用語

陳坤 (野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陳坤 (野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの陳坤 (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS