阿賀野型防空巡洋艦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 17:39 UTC 版)
当初の水雷戦隊旗艦という任務を艦隊防空に変更し、水雷・航空兵装を廃止。主砲も新設計の55口径12.7cm連装高角砲4基へと変更し、さらに65口径8cm連装高角砲6基と機銃多数を装備する。同型艦4隻。酒匂の竣工時期が半年以上早く、佐世保での連続建造を止める、熔接やブロック化等の短縮措置を強化する等何らかの変更が行われたと考えられる。
※この「阿賀野型防空巡洋艦」の解説は、「海の牙城」の解説の一部です。
「阿賀野型防空巡洋艦」を含む「海の牙城」の記事については、「海の牙城」の概要を参照ください。
- 阿賀野型防空巡洋艦のページへのリンク