阿蘇瑞枝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 阿蘇瑞枝の意味・解説 

阿蘇瑞枝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/02 03:19 UTC 版)

阿蘇 瑞枝(あそ みずえ、1929年4月24日 - 2016年5月21日[1])は、日本国文学者、万葉学者

鹿児島県出身[1]日本統治時代の朝鮮全州で生まれ、終戦後に鹿児島県に引き揚げ[2]鹿児島県立串木野高等学校を経て[2]鹿児島大学文理学部文学科卒業[1]。国語教師を経て東京大学大学院に入学し[2]、同博士課程修了[1]。1972年「柿本人麻呂の研究」で文学博士[3]山梨英和短期大学教授、共立女子大学文芸学部教授を経て、1991年日本女子大学文学部教授、1998年昭和女子大学特任教授[1][2]

著書

  • 『柿本人麻呂論考』桜楓社 1972
  • 万葉集全注 巻第10』有斐閣 1989
  • 『万葉和歌史論考』笠間書院 1992
  • 『萬葉集全歌講義』全10巻 笠間書院 2006-2015、オンデマンド版2015-2016
共著

校注

論文

脚注

  1. ^ a b c d e 笠間書院「阿蘇瑞枝氏(日本古代文学)、逝去。」 2019年9月26日閲覧
  2. ^ a b c d 南日本新聞1999年10月21日朝刊5頁かごしま人紀行
  3. ^ CiNii博士論文-柿本人麻呂の研究(阿蘇瑞枝)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿蘇瑞枝」の関連用語

阿蘇瑞枝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿蘇瑞枝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿蘇瑞枝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS