関漢卿とは? わかりやすく解説

関漢卿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 06:30 UTC 版)

関 漢卿(かん かんけい、生没年不詳)は、金末から元初にかけて活躍した元曲の作家。号は己斎叟。生没年は確かでないが、元雑劇の最盛期にあたる元の大徳年間(1297年-1308年)頃までは生存したと考えられている。


  1. ^ 王国維9.元劇之時地」『宋元戯曲史』、1915年。「『録鬼簿』云:漢卿、大都人、太医院尹。(中略)拠『輟耕録』巻二十三則漢卿至中統初尚存。案自金亡至元中統元年、凡二十六年。果使金亡不仕、則似無於元代進雑劇之理。寧視漢卿生於金代、仕元、為太医院尹、為稍当也。」
  2. ^ 何良俊『四友斎叢説』巻37・詞曲、1569年。「元人楽府称馬東籬・鄭徳輝・関漢卿・白仁甫為四大家。」
  3. ^ 塩谷温国訳元曲選』目黒書店、1940年、49頁。
  4. ^ 王国維12.元劇之文章」『宋元戯曲史』、1915年。
  5. ^ 瀬戸宏『中国の現代演劇』p174


「関漢卿」の続きの解説一覧




関漢卿と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から関漢卿を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から関漢卿を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から関漢卿を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「関漢卿」の関連用語

関漢卿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



関漢卿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの関漢卿 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS