開発者にとってのFinder
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/22 08:46 UTC 版)
「Finder」の記事における「開発者にとってのFinder」の解説
Classic Mac OSにおけるFinderは、Macintosh向けアプリケーションのユーザインタフェースを規定している、Appleのヒューマンインタフェースガイドラインの実動するサンプルとしても見られることが多かった。すなわち、開発者にとってFinderはMacintoshユーザインタフェースの規準であった。実際、FTPソフトのNetFinderやTransmit、メールソフトのARENA Internet Mailerなどのように、Finderインタフェースに強く影響を受けたソフトも少なくない。このように、多くのソフトウェアにFinderのデザインや挙動が手本にされたことで、様々なソフト間での一貫した操作性が生まれ、これがMacintoshの使いやすさにつながったといえる。また、「Finderライクの使い勝手」という言葉は、かつてMacintoshアプリケーションの使いやすさに関する最大級の誉め言葉であった。
※この「開発者にとってのFinder」の解説は、「Finder」の解説の一部です。
「開発者にとってのFinder」を含む「Finder」の記事については、「Finder」の概要を参照ください。
- 開発者にとってのFinderのページへのリンク