開成から分離独立した学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 21:29 UTC 版)
「開成中学校・高等学校」の記事における「開成から分離独立した学校」の解説
逗子開成中学校・高等学校1903年 - 第二開成中学校として創立 1909年 - 逗子開成中学校として分離独立 昌平高等学校昌平中学・高等学校(旧名:東和大附属昌平高校)とは異なる。 1903年 - 神田淡路町の東京開成中学校内に開成夜学校として創立 1923年 - 関東大震災での校舎焼失を機に、1926年に神田駿河台に分離 1936年 - 昌平中学となる 1948年 - 昌平高等学校となる 1966年 - 募集停止し1979年に廃止
※この「開成から分離独立した学校」の解説は、「開成中学校・高等学校」の解説の一部です。
「開成から分離独立した学校」を含む「開成中学校・高等学校」の記事については、「開成中学校・高等学校」の概要を参照ください。
- 開成から分離独立した学校のページへのリンク