長者の里からのルート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 03:24 UTC 版)
長者の里を起点とする東側からのルートで前半は谷筋のルート。登山口の少し先にナラの木が7-8本生えた願い事がかなうと伝えられている「長者岩」があり、小さな祠に地蔵尊が祀られている。登山道脇の牧野尾谷には少将淵と三段ノ滝の滝があり、その先に昔話で伝えられている「犬の隠れ岩」がある。 長者の里 - 長者の里キャンプ場 - 長者岩 - 少将淵 - 三段ノ滝 - 犬の隠れ岩 - 尾根合流点 - 小貝月山(1,226 m) - 貝月山(1,234 m)
※この「長者の里からのルート」の解説は、「貝月山」の解説の一部です。
「長者の里からのルート」を含む「貝月山」の記事については、「貝月山」の概要を参照ください。
- 長者の里からのルートのページへのリンク