長綱寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長綱寺の意味・解説 

長綱寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/23 02:54 UTC 版)

長綱寺

所在地 鳥取県西伯郡大山町名和69-1
位置 北緯35度29分52.6秒 東経133度30分2.3秒 / 北緯35.497944度 東経133.500639度 / 35.497944; 133.500639座標: 北緯35度29分52.6秒 東経133度30分2.3秒 / 北緯35.497944度 東経133.500639度 / 35.497944; 133.500639
宗旨 曹洞宗
開基 名和長年
法人番号 4270005003570
テンプレートを表示

長綱寺(ちょうこうじ)は、鳥取県西伯郡大山町にある、曹洞宗寺院

歴史

名和長年が父の名和行高の還暦を祝って建てた隠居所を寺に改めたものが始まり[1]後醍醐天皇足利尊氏に追われ、足利幕府の時代になってからは、名を憚って「長高庵」を「長綱庵」と改名した[1]。その後、火災で焼失したのを機に、下の広い平地に移し、名も現在の長綱寺と再度改めた[1]。創建時は、天台宗寺院であった。

名和一族郎党のものとされる墓石群
  • 裏山に名和公一族郎党のものとされるがある[2]

関連資料

  • 『ふるさと名和』名和町教育委員会
  • 河本 英明『ほうきいなば太平記遺蹟の旅』中小企業育成協会

関連項目

脚注

  1. ^ a b c 長綱寺”. 大山町観光商工課. 2017年8月10日閲覧。
  2. ^ 名和公一族郎党の墓”. 大山町観光商工課. 2017年8月10日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長綱寺」の関連用語

長綱寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長綱寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長綱寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS