長恩寺
長恩寺
長恩寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/17 07:09 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年10月)
|
長恩寺 | |
---|---|
|
|
所在地 | 新潟県南魚沼市塩沢371 |
山号 | 信受山 |
院号 | 果號院 |
宗派 | 浄土宗 |
正式名 | 信受山果號院長恩寺 |
文化財 | オハツキイチョウ |
法人番号 | 9110005013382 |
長恩寺(ちょうおんじ)は、新潟県南魚沼市塩沢にある浄土宗の寺院。
概要
新潟県道365号仲田塩沢線(牧之通り)の近くにある浄土宗の寺院。江戸後期の随筆家鈴木牧之の墓があることで知られている。寺院内には一般公開はしていないが、石川雲蝶の彫刻が納められている。(山門の木像は雲蝶の作品ではない。)境内にある推定樹齢約400年、高さ約40メートルのイチョウは、「長恩寺のお葉つきイチョウ」として、1973年に新潟県指定天然記念物に指定された。
所在地
- 長恩寺のページへのリンク