長久寺 (名古屋市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長久寺 (名古屋市)の意味・解説 

長久寺 (名古屋市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 01:52 UTC 版)

長久寺
所在地 愛知県名古屋市東区白壁三丁目24番47号
位置 北緯35度11分8.57秒 東経136度55分8.73秒 / 北緯35.1857139度 東経136.9190917度 / 35.1857139; 136.9190917 (長久寺)
山号 東岳山
宗派 真言宗智山派
本尊 不動明王
創建年 慶長15年(1610年
正式名 東岳山 長久寺
文化財 庚申塔(市指定文化財)
法人番号 9180005001430
テンプレートを表示
本堂

長久寺(ちょうきゅうじ)は、愛知県名古屋市東区白壁三丁目にある真言宗智山派の寺院。山号は東岳山。院号は一乗院。本尊は不動明王

歴史

この寺は、1600年慶長5年)尾張国清洲城に移された松平忠吉がその翌年に武蔵国長久寺から重敒を開山に迎えて創建されたものである。1610年(慶長15年)徳川義直名古屋城へ入ると現在地に移された。尾張徳川家の祈願所となるとともに、新義真言宗の学問所が設置された。

文化財

名古屋市指定有形民俗文化財

所在地

  • 愛知県名古屋市東区白壁三丁目24番47号

脚注

  1. ^ 市指定文化財”. 名古屋市 (2012年10月19日). 2013年5月26日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長久寺 (名古屋市)」の関連用語

長久寺 (名古屋市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長久寺 (名古屋市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長久寺 (名古屋市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS